【PCケース】LIAN LI 『O11 Dynamic Designed by Razer』 画像など

2019年2月に発売されたLIAN LIのPCケース「O11 Dynamic Designed by Razer」。
「NZXT H440」「NZXT S340」「Antec Cube」に次ぐRazerとコラボしたゲーミングPCケース。その名のとおりO11 Dynamicがベースとなっており、Razer Synapse 3対応のRGB LED搭載などを特徴としていますが、ちょっと見てみます。
PC-O11 Dynamic Designed by Razer – LIAN LI
http://www.lian-li.com/pc-o11-dynamic-razer-edition/











(via 5X)
対応フォームファクタ:E-ATX/ATX/Micro-ATX、拡張スロット:8、ドライブベイ:3.5インチx3・2.5インチx6、I/O:USB 3.0x2・USB3.1 Type-Cx1・Audio in/out、標準搭載ファン:200mm x1、サイズ:幅274x奥行き446x高さ449mm、重量:9.7kg、水冷ラジエータ最大360mm対応、ビデオカード最大420mm対応、CPUクーラー全高155mm対応、ファン最大9基搭載可能、という仕様。
強化ガラスパネル(フロント・左サイド)&アルミニウムボディ採用、水冷ラジエータを3ヶ所に設置できるマルチラジエータ構造、電源を2ヶ所に設置できるデュアルPSU構造、マザーボードトレイとマネジメントバーの2層で配線を整理できるダブルレイヤーケーブルマネジメントデザイン、トップ・ボトム・右サイドパネル2ヶ所にダストフィルター搭載、Razerの統合ソフトウェア・Razer Synapce 3対応&最大70ゾーンでカスタマイズできるLEDストリップ搭載、などが特徴。
他社のRazerコラボモデルはLEDがグリーン単色だったり、ケースのデザイン自体が旧世代という感じなので、それらに比べれば最新仕様になっている印象。RazerのPCケースといえば自ら手がけたモデルを発表していましたが、いつ発売なのか不明なのと確実のこちらより高額になりそうなので、キッズはいい意味でこちらに妥協しておくのも有りかと。また、Razer Synapce 3対応のPCパーツはThermaltakeあたりが出していますから、それらで揃えれば完璧でしょうね。
LIANLI O11 DYNAMIC Designed by RAZER ゲーミングケース
posted on 2020.08.22
LIANLI
売り上げランキング:39
売り上げランキング:39