Razer、ホワイトも出ていた廉価ゲーミングマウス『DeathAdder Essential White Edition』

海外で見かけたRazerのマウス「DeathAdder Essential White Edition」。
「DeathAdder Elite」のEssential版=廉価版となるゲーミングマウスは2018年半ばに出ていましたが、そのホワイトモデルも同じ時期に一部の地域で出回っていた模様。本体からケーブルまでマットホワイト1色です。
【マウス】Razer 『Razer DeathAdder Essential』 画像など
https://watchmono.com/blog-entry-8754.html







DeathAdder EssentialのWhite Edition=色違いなので、センサー:光学式、解像度:6400dpi、トラッキング速度:220ips、最大加速度:30G、ポーリングレート:1000Hz、ケーブル長:約2.1m、サイズ:幅73x奥行き127x高さ43mm、重量:96g、といった仕様は共通。Razerのゲーミングマウスでホワイト1色のカラーリングは過去にいくつか出ていますが、ボディの表面処理がグロッシーではなくマットになっているところは最近のRazerらしいとも言える要素。ちなみにグローバルサイトでWhite Editionの製品情報は掲載されておらず(通常モデルのブラックは掲載あり)、現時点で出回っている中華圏以外でも展開するのかは不明。でも昨今のゲーミングデバイスはピンクやホワイトなど明るめのカラーがちょっとしたブームで、Razerは最近ピンクの製品を積極的に手がけていますから、その流れでホワイトの方も広げてくるかもしれませんね。
<関連記事>Razer 『Razer DeathAdder Essential (White)』 画像など ~何気に日本初リリースとなるホワイトの廉価版ゲーミングマウス
Razer DeathAdder Essential - Mercury White ゲーミングマウス
posted on 2021.06.29
Razer
売り上げランキング:96
売り上げランキング:96