メカニカルキーボードのピンクブームでMajestouchが再評価されている

「Razer Huntsman」「Razer BlackWidow TE Chroma V2」「ROG Strix Flare」「Varmilo VA87M/VA108M」「LEOPOLD FC980M」「Akko World Tour」と思いつくだけでも結構あるピンク系のメカニカルキーボード。大手のゲーミングデバイスメーカーが手がけるようになってから本格的なブームが到来している感じですが、以前から出ているMajestouchシリーズのピンクモデルがその影響で再評価されているようです。
FILCOのメカニカルキーボード『Majestouch 2』のピンクモデル
https://watchmono.com/blog-entry-2897.html







Majestouchシリーズのピンクモデルは2010年代前半から存在しており、地域によってはフルサイズ・テンキーレス・60%(MINILA)の3タイプすべて出ている状況。カラーリングはフレームだけでなくキーキャップもケーブルもピンク一色。キーキャップの色合いはあまり良いと言えないせいか交換が前提になっている感もありますが、今や種類豊富なピンクのキーキャップセットと組み合わせるのに最適なベースとなっている感もあり。実際どのデザインのキーキャップとも相性がいいというか似合っていますし。それにスタンダードなメカニカルとして代表的存在ですから、数ある中から選ばれているのはそこも大きいかと。ピンクブームがさらに拡大すれば日本を含めた未発売の地域でも取り扱う可能性は無きにしも非ずでしょうか。