【スマートフォン】ASUS 『ZenFone Live (L1)』 レビューチェック

2018年12月に発売されたASUSのスマートフォン「ZenFone Live (L1)」。
初心者向けと言える性能・機能を備えた5.5インチ/Android 8.0スマートフォン。エントリークラスでありながら18:9のワイドディスプレイやDSDS対応などトレンド的な要素は押さえているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。
ZenFone Live (L1) | スマートフォン
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Live-L1/
画像





各所の反応
[#1]
4つのカラバリで1万6800円、ASUSから「ZenFone Live(L1)」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1156798.html
4つのカラバリで1万6800円、ASUSから「ZenFone Live(L1)」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1156798.html
[#2]
個人的にASUSのローエンド端末がどれ程実用的なのか
試してみたいから買ってみる
個人的にASUSのローエンド端末がどれ程実用的なのか
試してみたいから買ってみる
[#3]
オタク向けでは無いが業者の宣伝次第では地味に売れそうではある
オタク向けでは無いが業者の宣伝次第では地味に売れそうではある
[#4]
前のliveは400で2laser相当だとスマホとしてはきつかったけど
430ならライトユースには耐えられそう
前のliveは400で2laser相当だとスマホとしてはきつかったけど
430ならライトユースには耐えられそう
[#5]
RAM2G/ROM16G使いで不満なく使ってる自分にはピッタリの機種かも
RAM2G/ROM16G使いで不満なく使ってる自分にはピッタリの機種かも
[#6]
買って使ってみてるけど、そんなに不満ない
電話、メール、ブラウザとか軽い使い方しかしないから十分
容量16gbから乗り換えたから、容量増えて良かった
手に持った感じも、軽くて画面も縦に長くていい感じ
p8liteからの買い替えです
買って使ってみてるけど、そんなに不満ない
電話、メール、ブラウザとか軽い使い方しかしないから十分
容量16gbから乗り換えたから、容量増えて良かった
手に持った感じも、軽くて画面も縦に長くていい感じ
p8liteからの買い替えです
[#7]
丸二年使った前機種のバッテリーが
60%辺りから一気に0になって電源落ちるのが増えたので
寿命という事でZenFon Live L1に買い替えたけど
不都合もなくSIMやwifiの掴みも良くて顔認証も早くて凄く満足だす
丸二年使った前機種のバッテリーが
60%辺りから一気に0になって電源落ちるのが増えたので
寿命という事でZenFon Live L1に買い替えたけど
不都合もなくSIMやwifiの掴みも良くて顔認証も早くて凄く満足だす
[#8]
>>#7
Gmail, LINEの通知は問題ない?
>>#7
Gmail, LINEの通知は問題ない?
[#9]
>>#8
GメールとLINEとハングアウトは問題なく通知されてる
>>#8
GメールとLINEとハングアウトは問題なく通知されてる
[#10]
liveの顔認証の精度なかなか良いね
ホントこれ便利だわ
liveの顔認証の精度なかなか良いね
ホントこれ便利だわ
[#11]
ZenUIとかgamegenieとか思ったよりいいなこれ
不満はやはりメモリ2Gだが概ね満足ですわ
ZenUIとかgamegenieとか思ったよりいいなこれ
不満はやはりメモリ2Gだが概ね満足ですわ
[#12]
これ端末だけでも2万で購入出来るの?
今日電気屋で触ったんだがSPEC以上に体感サクサクだったんでびっくりした
重量も軽いしサブで欲しいとマジで思った
これ端末だけでも2万で購入出来るの?
今日電気屋で触ったんだがSPEC以上に体感サクサクだったんでびっくりした
重量も軽いしサブで欲しいとマジで思った
[#13]
これ親に買ってみようかな
簡単モードで電話とメール、ラインくらいできれば十分だし
ブラウザはスレイプニルでも入れておけばいいか
これ親に買ってみようかな
簡単モードで電話とメール、ラインくらいできれば十分だし
ブラウザはスレイプニルでも入れておけばいいか
[#14]
軽さとしっくり感重視だからこれにしようかまよってます。
重いゲームとかやらないし。
軽さとしっくり感重視だからこれにしようかまよってます。
重いゲームとかやらないし。
[#15]
>>#14
軽いサイトのブラウジング 電話 メール LINE
くらいなら問題ないと思うよ
>>#14
軽いサイトのブラウジング 電話 メール LINE
くらいなら問題ないと思うよ
[#16]
DSDSで通話、メール、IP電話、LINE電話、ネット、動画、カメラ
3Dボウリングや卓球ゲームも問題無し
とにかくコンパクトで軽いから携帯性に優れてるし
バッテリーの変な挙動も無いし満足
DSDSで通話、メール、IP電話、LINE電話、ネット、動画、カメラ
3Dボウリングや卓球ゲームも問題無し
とにかくコンパクトで軽いから携帯性に優れてるし
バッテリーの変な挙動も無いし満足
[#17]
ベンチ2.4万機種から乗り換えた
そこそこつっかかりのあるゲームがサックサクになって満足
めちゃ軽くていい
電池自慢の前機種と同じくらい電池もつ
メモリ2Gでゲームに限らずアプリが再起動するけど
安さと電池持ち(の割に軽い)でペイしてる
ベンチ2.4万機種から乗り換えた
そこそこつっかかりのあるゲームがサックサクになって満足
めちゃ軽くていい
電池自慢の前機種と同じくらい電池もつ
メモリ2Gでゲームに限らずアプリが再起動するけど
安さと電池持ち(の割に軽い)でペイしてる
[#18]
おもちゃとして買ってみたけどこれいいな
1万円代なのに画面大きいのにコンパクトだし液晶綺麗だし
GPSもよくつかむ。軽いし。
気になる点は、ただアプリの起動や
スクロールはワンテンポ遅れる感じ。
SoC考えるとそこは仕方ないな。
へービーユーザじゃなきゃ問題ない良い機種だ。
おもちゃとして買ってみたけどこれいいな
1万円代なのに画面大きいのにコンパクトだし液晶綺麗だし
GPSもよくつかむ。軽いし。
気になる点は、ただアプリの起動や
スクロールはワンテンポ遅れる感じ。
SoC考えるとそこは仕方ないな。
へービーユーザじゃなきゃ問題ない良い機種だ。
[#19]
この機種dsdsなんでしょ。
ワイモバイルの音声
mineo の通信のみ
みたいな使いかたできて最高じゃん
この機種dsdsなんでしょ。
ワイモバイルの音声
mineo の通信のみ
みたいな使いかたできて最高じゃん
[#20]
>>#19
そうだよ
この値段だからいいよね
>>#19
そうだよ
この値段だからいいよね
[#21]
福袋商戦終え、結局これをフツーに購入
持ちやすくていい感じ
RAM少はこれからツラくなるのかな
福袋商戦終え、結局これをフツーに購入
持ちやすくていい感じ
RAM少はこれからツラくなるのかな
[#22]
購入してから1週間経ったけど
少し動作がもっさりしてるくらいで
自分の用途には充分な性能だったわ
確かに他のアプリに移動した後元のアプリに戻った時に
頻繁に再読込になったりメモリ不足な感じは若干あるけどね
購入してから1週間経ったけど
少し動作がもっさりしてるくらいで
自分の用途には充分な性能だったわ
確かに他のアプリに移動した後元のアプリに戻った時に
頻繁に再読込になったりメモリ不足な感じは若干あるけどね
画面サイズ:5.5インチ、パネル:IPS、解像度:1440x720、OS:Android 8.0、CPU:Snapdragon 430、メモリ:2GB、ストレージ:32GB、通信機能:4G LTE・Wi-Fi(802.11 b/g/n)・Bluetooth 4.0、カメラ:1300万画素(アウト)/500万画素(イン)、インターフェイス:nanoSIM x2/microSD/MicroUSB、バッテリー:3000mAh、サイズ:147.2x71.7x8.1mm、重量:約140g、という仕様。アスペクト比18:9・画面占有率82%のワイドディスプレイ、PixelMasterテクノロジー搭載のカメラ、nanoSIM x2/microSDのトリプルスロット搭載、DSDS対応、顔認証機能、ユーザーフレンドリーな独自UI・ZenUI 5、ミッドナイトブラック・スペースブルー・シマーゴールド・ローズピンクのカラーラインナップ、などが特徴。
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。スペックはローエンドだが電話・メール・ブラウジング程度の用途なら実用十分、各通知もちゃんと作動する、バッテリーの持ちはかなり良い方、顔認証の精度はなかなか良い、本体は軽量かつコンパクトで持ちやすい、初めてのスマホやローエンドの旧機種から買い替えなら価格的にも良い選択肢、といった内容。・・・・この「ZenFone Live (L1)」は現在17,000円台の価格で販売中。基本スペックはお世辞にも良くないというか最低限と言えるので、使い方も最低限でないと対応できない事が多いかもしれませんが、そのあたりを踏まえて自分の用途に合っていそうならコストパフォーマンスは期待できるのではないかと。