【スピーカー】JBL 『JBL XTREME2』 レビューチェック

2018年10月に発売されたJBLのスピーカー「JBL XTREME2」。
「JBL XTREME」の後継機となる大型サイズのポータブルBluetoothスピーカー。先代との大きな違いはどんな水まわりでも使えるIPX7の防水性能を備えているところですが、ちょっとチェックしてみます。
JBL XTREME2 | Bluetoothスピーカー | JBL by HARMAN
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=xtreme2
画像














各所の反応
[#2]
やっと日本にXTREME2きたな
やっと日本にXTREME2きたな
[#3]
ベルトの伸縮調整金具に栓抜きが付いてるのか。
昔の瓶の自販機についてたようなの想像してしまった。
ベルトの伸縮調整金具に栓抜きが付いてるのか。
昔の瓶の自販機についてたようなの想像してしまった。
[#4]
風呂で使えるかな?重いかな
風呂で使えるかな?重いかな
[#5]
XTREMEは外で使うクレイジーな若者か
カーステBluetooth付いてないおっさんかってとこかな
多分部屋や風呂なら低音や音量の破壊力ありすぎて
難あるんじゃないかと
XTREMEは外で使うクレイジーな若者か
カーステBluetooth付いてないおっさんかってとこかな
多分部屋や風呂なら低音や音量の破壊力ありすぎて
難あるんじゃないかと
[#6]
少しお高いがXTREME2良さそうだな
海外の動画見たが旧型から良い進化してると感じた
小音量~大音量でも低、中、高域を安定して出力出来てる感じに聴こえる
旧型と比べると低域がタイトな感じがするし
BGM垂れ流し用途でも疲れなさそうだ
少しお高いがXTREME2良さそうだな
海外の動画見たが旧型から良い進化してると感じた
小音量~大音量でも低、中、高域を安定して出力出来てる感じに聴こえる
旧型と比べると低域がタイトな感じがするし
BGM垂れ流し用途でも疲れなさそうだ
[#7]
JBL Extreme2
部屋で床置きだと低音が強すぎて耳が痛くなったけど
吊るしたらちょうどよくなった
部屋の空気が動いてる、幸せ
JBL Extreme2
部屋で床置きだと低音が強すぎて耳が痛くなったけど
吊るしたらちょうどよくなった
部屋の空気が動いてる、幸せ
通信方式:Bluetooth 4.2、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、出力:40W、連続再生時間:約15時間、充電時間:約3.5時間、サイズ:幅288x奥行き132x高さ136mm、重量:2,393g、という仕様。20mmツイーターx2基+2.75インチウーファーx2基の2ウェイスピーカー&デュアルパッシブラジエータ搭載、浴室やプールでも問題なく使えるIPX7の防水性能、高耐久性の金属ベース&ファブリックボディ、付属のショルダーストラップが取り付けられるフック装備、栓抜きとしても使えるショルダーストラップ、端末を充電できるモバイルバッテリー機能、100台以上の同時ワイヤレス接続が可能なJBLコネクトプラス、などが特徴。カラーはブラック・ブルー・グリーンの3色。
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質は先代から進化している感じで聴き疲れはしなさそう、先代と同じく音量と低音が半端ないので個室や風呂で使うにはオーバースペックかもしれない、部屋の空気が動いているような迫力がある、といった内容。基本スペックは先代とあまり変わっておらず、防水性能に関しては先代もIPX5だったので、進化はしているけれども劇的に変化はしていないだろうと思うのが正直なところ。なので買い替えるほどのメリットはそんなにないかもしれませんが、新調する場合は先代の登場から3年も経っていますし、多少高くてもこちらを選んだ方がいいでしょうね。「JBL XTREME2」は現在27,000円前後の価格で販売されています。