【マウス】SteelSeries 『Sensei 310 Glossy Red』 画像など

海外で発売されているSteelSeriesのマウス「Sensei 310 Glossy Red」。
かつてのフラッグシップ系であり現ラインナップでは唯一の別シリーズとなるゲーミングマウスのカラーバリエーションモデル。その名のとおり光沢レッドのボディでカラー以外に変更点はありませんが、ちょっと見てみます。
【マウス】SteelSeries 『Sensei 310』 画像など
https://watchmono.com/blog-entry-7761.html









(via mydrivers)
独自の光学式センサー・TrueMove3採用、32-bit ARMプロセッサー内蔵、スプリットトリガーボタン構造を採用した右対称デザイン、シリコン製のサイドグリップ搭載、Prism Sync対応のRGB LED搭載(ホイール・ロゴ)、サイズ:幅70.4x奥行き125x高さ39mm、重量:92.1g、といった仕様・特徴は通常モデルと変わっておらず。マイクロスイッチに関しては触れられていなかったので、もしかしたらオムロン製からオリジナル名義のものに変わっている可能性も一応あり。価格設定は既に出回っている地域だと据え置きで通常モデルと同額。・・・・実機を見ても変わっているのはカラーリングだけなのでそれ以外に語る点は特にないのですが、ちなみにこのSenseiのカラーバリエーションモデルはグロッシーホワイトも合わせてリリースされた模様。ホワイトの方はRivalシリーズでもちょくちょく出ているので見慣れた感があるのに対して、レッドの方は確かRival 100以来だった気がするのとそれ以前のもので該当するのはKinzuくらい?。要は上位クラスの存在でこのカラーは何か新鮮味がありますね。