【キーボード】Kingston 『HyperX Alloy FPS RGB』 画像など

HyperX_Alloy_FPS_RGB_07.jpg


2018年9月に発売されたKingstonのキーボード「HyperX Alloy FPS RGB」。
ある意味レアと言えるKailh Silver Speedのキースイッチを採用したゲーミングメカニカルキーボード。発売から3ヵ月くらいしか経っていないのに大幅な値下げが行われているモデルですが、ちょっと見てみます。

Alloy FPS RGBメカニカルゲーミングキーボード | HyperX
https://www.hyperxgaming.com/jp/keyboards/alloy-fps-rgb-mechanical-gaming-keyboard





HyperX_Alloy_FPS_RGB_08.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_09.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_10-.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_11-.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_12.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_13.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_14.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_15.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_16.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_17.jpg



HyperX_Alloy_FPS_RGB_18.jpg
(via baidu)

キースイッチ:Kailh Silver Speed、キーレイアウト:104キー英語配列、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅442.2x奥行き129.8x高さ35.5mm、重量:1100g、という仕様。高速の応答性でゲームに適したKailh Silver Speedのメカニカルキースイッチ採用(リニア、押下圧:40g、キーストローク:3.5mm、アクチュエーションポイント:1.1mm)、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト&ライティングモード搭載、スリムデザインでスチール製トップカバーを採用したフレーム、着脱式のメッシュケーブル、USBポート搭載、オンボードメモリ内蔵、Nキーロールオーバー対応&アンチゴースト機能、各設定が行えるソフトウェア・HyperX Ngenuity、などが特徴。

ゲーミングメカニカルキーボードとしては必要なものを備えつつ無駄がない実用十分な印象。Kailh Silver SpeedのキースイッチはCherry MXの銀軸と遜色ないものと思われる。価格に関しては発売当初18,000円台で割高感が否めませんでしたが、現時点では10,000円台まで値下がり&割引クーポンが発行されて9,000円を切る状況に。その価格で買えるのは一時的の可能性もありますから、このモデルを買うならこのタイミングが一番かもしれません。




HyperX Alloy FPS RGB
posted on 2018.12.24
キングストンテクノロジー
売り上げランキング: 39