Cooler Master、フルサイズの薄型メカニカルキーボード『SK650』

海外で見かけたCooler Masterのキーボード「SK650」。
Cherry MX Low Profile RGBのキースイッチを採用したテンキーレスの薄型メカニカルキーボード「SK630」を既にリリースしているCooler Masterが、そのフルサイズ版と言えるこのモデルも出す準備に入っているようです。
Cooler Master - Keyboards
http://www.coolermaster.com/product/Lines/keyboards/






(via Frickr/Youtube)
製品情報は各国の公式サイトを巡ってもまだ公開されていない状況。実機を見るにテンキーまわりを除けば各部の作りはSK630と変わっていない感じで、Cherry MX Low Profile RGBのキースイッチ(赤軸)採用、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト搭載、フラットタイプの薄型キーキャップ採用、フローティングデザイン&金属製トップカバーのフレーム、USB Type-C採用のケーブル着脱式、といった点は共通と思われる。また、テンキーレスに続いてフルサイズも出してきたとなると、イベントで共に出展されていた60%レイアウトのモデルも市販化の目処は立っているかもしれない。このキースイッチのメカニカルを売っているのはCooler MasterとCorsairの2社だけなのに、早くも主導権を握りそうな展開は今までとは違う勢いを感じますね。
<関連記事>【キーボード】Cooler Master 『SK650』 画像など