【キーボード】Kingston 『Alloy Core RGB』 画像など

海外で発売されているKingstonのキーボード「Alloy Core RGB」。
同ブランドの製品では何気に初となるメンブレンスイッチのゲーミングキーボード。至ってスタンダードなフルサイズにRGBキーバックライトや耐水構造などのトレンド的な要素を取り入れているモデルですが、ちょっと見てみます。
Alloy Core RGB Membrane Gaming Keyboard | HyperX
https://www.hyperxgaming.com/us/keyboards/alloy-core-rgb-membrane-gaming-keyboard










(via baidu)
キースイッチ:メンブレン、キーレイアウト:104キー英語配列、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅443.2x奥行き175.3x高さ35.6mm、重量:1121g、という仕様。高速反応と静音性を両立したメンブレンスイッチ採用、5ゾーンに分かれたRGBキーバックライト搭載、クイックアクセスキー(輝度調整・ライティングモード・ゲームモード)搭載、専用メディアキー搭載、耐久性と耐水性を備えた強化プラスチックフレーム、Nキーロールオーバー対応&アンチゴースト機能、などが特徴。北米での価格は49.99ドル。・・・・キーボード自体は普通のメンブレンという感じですが、キーバックライトはキレイに光っていますし、調整キーやメディアキーは個別で備わっていますし、価格相応の部分はあるけれども価格の割には良さそうな印象。前述のとおり同ブランドのキーボードはこれまでメカニカルばかりで、マウスに比べると価格的に敷居の高さが否めませんでしたから、この登場はエントリー層の獲得=ユーザーの拡大に多少なりつながると思います。