【マウス】SteelSeries 『Rival 310 PUBG Edition』 画像など

2018年11月に発売されたSteelSeriesのマウス「Rival 310 PUBG Edition」。
「Apex M750 TKL PUBG Edition」と同じく人気FPSゲーム・PUBGのコラボデザインを取り入れたゲーミングマウス。「Rival 310」をベースにトップカバーのデザインとカラーを変えているモデルですが、ちょっと見てみます。
Rival 310 PUBGエディション | SteelSeries
https://jp.steelseries.com/gaming-mice/rival-310-pubg









(via it168)
センサー:光学式、解像度:100-12000cpi、トラッキング速度:350ips、最大加速度:50G、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:6、ケーブル長:2m、サイズ:幅70.1x奥行き127.6x高さ41.98mm、重量:88.3g、という仕様。TrueMove3センサー採用、オムロン製マイクロスイッチ採用(D2FC-F-K(50M))、右手用のエルゴノミックデザイン&スプリットトリガーボタン構造、Prism Sync対応のRGB LED搭載、といった特徴は通常版と共通。PUBGモデル独自の要素はトップカバーのデザインとカラー、それとホイールとサイドグリップのカラー。・・・・ゲームをやりこんでいる人だと違って見えるのかもしれませんが、キーボードの方に比べると取って付けたようなデザインで、数あるコラボ品の中でもワーストの部類に入るセンスではないかと思うのが正直なところ。どうせならこれより前に出た「Rival 310 Howl Edition」(AA)みたいなインパクトで作ってほしかったですね。「Rival 310 PUBG Edition」は現在8,000円台の価格で販売されています。
SteelSeries Rival 310 PUBG Edition
posted on 2018.12.07
PUBG支援物資がデザインされたゲーミングマウス
パソコン工房 楽天市場店
パソコン工房 楽天市場店