HUAWEI、HWA対応の完全ワイヤレスイヤホン『FlyPods』

海外で見かけたHUAWEIのイヤホン「FlyPods」。
「FreeBuds」に続く自社スマートフォン向けの完全ワイヤレスイヤホン。前作と同じくAirPodsタイプと言えるスティック型のデザインですが、注目すべき点は自ら手がけた高音質コーデック・HWAに対応しているところです。
HUAWEI - FlyPods
https://www.vmall.com/product/10086335437779.html





通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP、コーデック:HWA(LHDC)対応、連続再生時間:約3時間、充電時間:約1時間、ドライバー:13mm径ダイナミック型、周波数帯域:20 - 20,000Hz、という仕様。インナーイヤー型のスティックデザイン、IP54の防水/防塵設計、最大20時間分の充電ができるUSB Type-C採用・ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、端末にイヤホン左右・ケースのバッテリー残量表示可能、合計3色のカラーラインナップ、なども特徴。中国での価格は799人民元(約13,000円)。また、AI機能や認証機能を備えたProモデルも出る模様。・・・・HWAはaptX HD/LDACに匹敵する高音質コーデックだと言われており、受信側で対応しているのは他にFiiOのBluetoothヘッドホンアンプとHIFIMANのDACくらいしか見かけず。また、完全ワイヤレスイヤホンでaptX HD/LDACに対応しているモデルはまだ知りませんし、aptX対応すら数えるほどしか出ていない状況を考えると、HWA対応は大きなアドバンテージではないかと。ただしHUAWEIの日本展開はスマートフォンが積極的なのに対してアクセサリは消極的ですから、入手は海外から取り寄せる形になるかもしれませんね。