お前等の部屋のPCデスク見せろよ(海外)Part.132

PCデスクもしくは部屋全体の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。液晶モニター1台のシンプルな構成から台数があればあるほどいいというマルチディスプレイ構成までスタイルはまさに十人十色ですが、2018年10月に投稿されていた画像100枚をちょっと見てみます。
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(海外)Part.131
http://watchmono.com/blog-entry-9040.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。2枚目、パープルのゲーミングチェアは珍しい気がする、少なくとも日本では見かけない。11枚目、PCケースのフロントはファンを光らせるのが一番インパクトあるだろうけど、ラインを光らせる方が好きって人も結構いるはず。20枚目、マウスパッド2枚重ねは自分もそろそろやってみようかなと思う。31枚目、Razerの超大型LEDマウスパッド、布製で1色しか光らないけどサイズのインパクトは他を凌駕する、日本でも今月発売されるようで。41枚目、一方にお金をめっちゃかけて、もう一方は使えればいい程度に済ます、という典型的なパターンですかね。54枚目、この部屋の家具・装飾にPCはミスマッチ感ある、でもそれがいいのかもしれない。57枚目、海外の人って人外キャラを異様に好むイメージある。58枚目、これはエルゴトロンかどこかのワークステーションシステムをバラしてデスクに取り付けたのかな?あと、さり気なく置いているPCケース(Level 10)がお宝物だ。82枚目、システムキッチンみたいなこのデスク構成はものすごく書斎的な仕事場感がある、照明や配色も素晴らしい。94枚目、これもう完全に個人の域を超えたスタジオだけど、その方面で食っている人は自宅がこんな感じでも別に不思議ではないか。