【モニター】ViewSonic 『VP2768-4K』 画像など

VP2768-4K_08.jpg


海外で発売されているViewSonicの27インチ液晶モニター「VP2768-4K」。
LEDバックライト・IPSパネル採用、上下左右のベゼル幅がほぼ均等になっている4辺フレームレスデザインの4K UHD液晶モニター。 「VP2768」の筐体をそのままに4Kへグレードアップした形のモデルですが、ちょっと見てみます。

ViewSonic VP2768-4K, 27 Professional Monitor
https://www.viewsonic.com/us/vp2768-4k.html





VP2768-4K_09.jpg



VP2768-4K_10.jpg



VP2768-4K_11.jpg



VP2768-4K_12.jpg



VP2768-4K_13.jpg



VP2768-4K_14.jpg



VP2768-4K_15.jpg



VP2768-4K_16.jpg



VP2768-4K_17.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:27インチ、表面処理:ノングレア(非光沢)、液晶パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:350 cd/m2、コントラスト比:1300:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、画素ピッチ:0.1554mm、映像入力端子:HDMI x2/DisplayPort/miniDisplayPort、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、幅x高さx奥行き:613x540.56x214.96mm、重量:6.9kg、という仕様。上下左右のベゼル幅がほぼ均等な4辺フレームレスデザイン、sRGBカバー率100%・Rec.709対応、14-bit 3D LUT & Delta E≤2、HDR10対応、6つから選択できる独自のプリセットモード・ViewMode、自動ピボット機能、USB接続でのファームウェア更新対応、ハードウェアキャリブレーション対応、USB 3.0ハブ・ヘッドホン端子・高性能スタンド装備、などが特徴。・・・・この系統はプロフェッショナル向けのシリーズ、そしてこれは従来の性能・機能を引き継ぎながらも、4K解像度やHDR10対応などスペックはさらにグレードアップしている印象。価格はWQHDモデルより相応に高くなると思いますが、同類の中ではむしろ割安になるであろう一品。日本でも発売されるかはWQHDモデルが今日まで未発売である事と、最近の国内展開は売れ筋の低価格帯ばかりになっていますから、期待薄かもしれませんね。




Viewsonicモニター ディスプレイ (23.8インチ/フルHD/Colorbration装備)
ビューソニック
売り上げランキング: 701