【イヤホン】ソニー 『WF-SP900』 画像など

2018年10月に発売されるソニーのイヤホン「WF-SP900」。
「WF-SP700N」に続くスポーツ向けの完全ワイヤレスイヤホンで、ノイズキャンセリング機能は搭載していませんが水中でも使える防水性能や本体のみで音楽再生できるプレイヤー機能を備えたモデル。ちょっと見てみます。
WF-SP900 | ヘッドホン | ソニー
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/









(via istv)
通信方式:Bluetooth 4.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、コーデック:SBC/AAC、連続再生時間:約3時間(Bluetooth)/約6時間(プレイヤー)、充電時間:約2.5時間、ドライバー:バランスド・アーマチュア、重量:約7.3g、という仕様。左右の接続安定性と音の低遅延を実現したアンテナ構成、水中でも使えるIP65/IP68相当の防水/防塵性能、本体のみで音楽再生できるプレイヤー機能&4GBメモリ内蔵、周囲の音を取り込めるアンビエントサウンドモード、マルチペアリング・NFC対応、装着安定性を高めるアークサポーター、装着位置の調整が二段階で可能なイヤーピース2種/計8セット付属、最大3回分の充電可能&USB Type-C採用の専用ケース、専用アプリ・Headphones Connect、などが特徴。カラーはブラック・ホワイト・ピンク・イエローの4色。・・・・水中でも使える完全ワイヤレスイヤホンは海外の製品でいくつか見かけましたが、名の知れた大手の製品ではこれが初となるでしょうし、プレイヤー機能を備えているところもおそらくこれが初。見方によってはイヤホン一体型ウォークマンの完全ワイヤレス版に該当しそうなものなので、需要は幅広くありそう。内容的にしばらくの間はオンリーワンの存在になるかもしれませんね。「WF-SP900」は現在29,000円台の価格で予約受付中です。
<関連記事>【イヤホン】ソニー 『WF-SP900』 レビューチェック