Rapoo、ハイスペックのワイヤレスゲーミングマウス『VT950』

海外で見かけたRapooのマウス「VT950」。
「VT900」「VT300」などここ数ヶ月でゲーミングマウスを立て続けに出しているRapooが、お次はフラッグシップの位置付けでハイスペックと言えるワイヤレスモデル(無線/有線両対応)をリリースしたようです。
Rapoo - VT950
http://www.rapoo.cn/product/443









(via gamersky)
センサー:光学式、解像度:50-16000dpi、トラッキング速度:400ips、最大加速度:50G、ポーリングレート:125-1000Hz、バッテリー:内蔵(800mAh)、電池寿命:3~4日、充電時間:3時間、サイズ:幅74x129.3x高さ39.8mm、重量:122g、という仕様。無線/有線両対応、PixArt PMW3389の光学式センサー採用、耐久性5000万回のマイクロスイッチ採用、カスタマイズ可能な11ボタン、金属製スクロールホイール、表示のカスタマイズも可能なOLEDディスプレイ、10gの錘で重量調整できるウエイトシステム、充電時のインジケータも担うRGB LEDロゴ、などが特徴。中国での価格は399人民元(約6,700円)。・・・・Rapooが最近出しているマウスはどれもロジクールの製品を真似ているのが明らかで、これも「G900/G903」(AA)が対象になっているであろうモデル。物自体は至極まともなゲーミングマウスですから顰蹙を買うような形で出さなくてもいいんじゃないかと思いますが、このレベルを出せるなら今後の製品展開にも期待ですね。