Kingston、強化された王道ゲーミングマウス『HyperX Pulsefire FPS Pro』

海外で見かけたKingstonのマウス「HyperX Pulsefire FPS Pro」。
同ブランドの第一作目で王道的なデザインになっているゲーミングマウス「HyperX Pulsefire FPS」の強化モデル。PixArt PMW3310だったセンサーが現行トップグレードのPixArt PMW3389に変更されています。
Pulsefire FPS Gaming Mouse - Designed for First Person Shooters | HyperX
https://www.hyperxgaming.com/jp/mice






(via lowyat/quasarzone)
PixArt PMW3389の光学式センサー採用、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、滑り止め加工されたサイドグリップ採用、ホイール・ロゴの2ヶ所にRGB LED搭載、公開されていた情報は以上のとおり。通常モデルと比べて旧世代だったセンサーと単色だったLEDは強化され、後部のロゴデザインは刷新、赤が散りばめられていたケーブルは黒一色になった模様。発売日・価格等の詳細は不明。・・・・どうせならマイクロスイッチも新しいものにした方がよかったのではないかと思ったりしますが、世の中にはリニューアルの要望が多くあっても頑なにしないメーカーがいたりしますから、割と早めにしてきたのは好印象。ただ、価格に関しては強化された分だけ上乗せする形になるでしょうね。
<関連記事>【マウス】Kingston 『HyperX Pulsefire FPS Pro』 画像など