【マウス】Tt eSPORTS 『IRIS RGB』 画像など

2018年3月に発売されたTt eSPORTSのマウス「IRIS RGB」。
PixArt PMW3325の光学式センサーや耐久性2000万回のマイクロスイッチを採用したミドルレンジ級のゲーミングマウスで、同社の製品にしては珍しく堅牢で無難な形に仕上がっているモデル。ちょっと見てみます。
IRIS RGB | Tt eSPORTS ゲーミングマウス | 株式会社アスク
https://www.ask-corp.jp/products/ttesports/gaming-mouse/iris-rgb.html











(via extremepc/xfastest)
センサー:光学式、解像度:最大5000dpi、ボタン数:6、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅68.71x奥行き123x高さ41.13mm、重量:120g(ケーブル含む)、という仕様。手にフィットしやすいエルゴノミックデザイン&ハニカムグリップ設計、PixArt PMW3325の光学式センサー採用、耐久性2000万回のマイクロスイッチ採用、ロゴ・ボトムラインにRGB LED搭載、9種類の発光パターンを選択できるライティングモード(ソフトウェア上で設定も可能)、オンボードメモリ内蔵&プロファイル5個・マクロ30個保存可能、などが特徴。・・・・センサーのPMW3325はROCCATの「Kone Pure SE」(AA)でも使われている現行品で、PMW3360に比べれば当然劣るもののミドルレンジ級として考えれば十分な印象。他の部分もケチをつけるようなところはありませんし、これまで奇妙な機能を次から次へと取り入れていた同社のゲーミングマウスにしては無難で実用的。まだ出たばかりなので無理な事を言うかもしれませんが、あるラインまで安くなれば手ごろな選択肢として人気を得られるのではないかと。「IRIS RGB」は現在4,300円前後の価格で販売されています。
TT eSPORTS IRIS Optical Gaming Mouse
posted on 2018.03.28
Thermaltake
売り上げランキング: 418
売り上げランキング: 418