Varmiloのメカニカルキーボード『MIYA PRO』のバレンタインモデル

海外で見かけたVarmiloのキーボード「MIYA PRO (Valentine)」。
桜をモチーフにしたデザインが特徴的な70%レイアウトのメカニカルキーボードを同じ名称で出していましたが、これはバレンタインをモチーフにした限定モデル。裏面のシリアルナンバーを見るに520台限定で作ったようです。
【キーボード】Varmilo 『MIYA Pro Sakura』 画像など
http://watchmono.com/blog-entry-7974.html







(via zfrontier)
キーボードの基本的な部分は桜モデルと変わっておらず、キースイッチはCherry MX採用でキーレイアウトは68キー英語配列になっている幅341x奥行き108x高さ35mmの特殊コンパクトサイズ。バレンタインモデル独自の特徴はPANTONE社が2018年のトレンドカラーとして発表したウルトラバイオレットをフレーム・キーキャップに採用。そしてバレンタインらしくハートマークや天使マークが一部のキーに刻印。あと、スペースキーにプリントされた犬のイラストは、今年の干支=戌年をモチーフにしている模様。日程的にバレンタインと中国の旧正月が近いので両方を記念して作られたと思われるモデルですが、なんで干支の要素を入れてきたのかな?と思ったらパッケージにDucky Channelのロゴが入っていて納得(VarmiloとDuckyは提携している)。Duckyといえば結構前から毎年のように干支モデルを出し続けていますから、制作にも何かしら関わったのではないかと。デザインに遊び心を感じるという面もDuckyらしいといえばらしいですね。