【イヤホン】JBL 『JBL FREE』 レビューチェック

2017年12月に発売されたJBLのイヤホン「JBL FREE」。
Bluetoothオーディオ機器で定評のあるJBLが初めて手がけた完全ワイヤレスイヤホン。専用ケースで充電するスタンダードなタイプで、有名どころの製品にしては価格が抑えられているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。
JBL FREE | Bluetoothイヤホン | JBL by HARMAN
http://jbl.harman-japan.co.jp/product.php?id=free
画像







(via tinhte)
メディア・レビューサイト
JBL初の左右完全分離型Bluetoothイヤフォン「JBL FREE」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1084337.html
JBL、完全ワイヤレスイヤホン「JBL FREE」を11月に発売。約1.5万円 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/d-av/201710/04/42266.html
【レビュー】JBL初の完全ワイヤレスイヤホン「JBL FREE」 - +ログ
http://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/jbl-free-review
JBL初の完全ワイヤレスイヤホン『JBL FREE』徹底レビュー! | マクリン
https://makuring.com/jblfree/
JBL初の完全ワイヤレスイヤホン「JBL FREE」レビュー! | 男は楽だよ
http://kobayahi.com/jbl初の完全ワイヤレスイヤホン「jbl-free」レビュー
JBL FREE|RECOMMEND – PHOTO&NOTES
http://www.photoandnotes.com/2017/12/jblfree/
通信方式:Bluetooth 4.2、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、連続再生時間:約4時間、充電時間:約2時間、ドライバー:5.8mm径ダイナミック型、周波数特性:10Hz - 22kHz、重量:約15g、という仕様。人間工学に基づいた筐体設計、雨や汗に強いIPX5の防滴設計、一通りの操作が可能なロゴボタン、最大20時間分の充電&急速充電対応の専用ケース、イヤーピース3セット・ソフトカバー2セット付属、などが特徴。カラーはブラック・ホワイトの2色。
レビューしている人は数名いましたが、「音質はこの価格帯なら十分なレベル、低音控えめだがバランスは良いサウンド」「接続の安定性は場所によってかなり厳しい、干渉しやすい駅や街中ではそれが顕著(本体のリセットで若干改善される)」「装着感・フィット感は至って良好」「操作性はシンプルかつ物理式のボタンなので使いやすい」「接続の根本的な改善は今後見込めないようなので、そこをどう捉えるかがポイント」といった内容。
各所の反応
[#1]
ヘッドホン祭でJBL free聴いてきた
JBLっぽくないシャリついた音質
本体の質感は悪くない感じ
あと結構でかい
ヘッドホン祭でJBL free聴いてきた
JBLっぽくないシャリついた音質
本体の質感は悪くない感じ
あと結構でかい
[#2]
JBL Freeこないだ試聴したけど音はそんなに悪く無いと思った
サイズは少し大きめ、接続はちょっと心配かな?
ノイズは気にならなかった
JBL Freeこないだ試聴したけど音はそんなに悪く無いと思った
サイズは少し大きめ、接続はちょっと心配かな?
ノイズは気にならなかった
[#3]
JBL Free、安くて音は良いけど
切れまくるのだけが残念なポイントだな。
JBL Free、安くて音は良いけど
切れまくるのだけが残念なポイントだな。
[#4]
JBL freeは確かに切れまくるね。
ただ、音は全く問題ないし、とにかく安いから
ここを許容できるなら大あり。
JBL freeは確かに切れまくるね。
ただ、音は全く問題ないし、とにかく安いから
ここを許容できるなら大あり。
[#5]
JBL freeが切れまくるって書いたけど
あくまでBluetoothの電波圏内に数十台のワイヤレスイヤホンが
ひしめき合ってる会場内での話なので
通常の人混み程度なら問題にならない可能性はある。
JBL freeが切れまくるって書いたけど
あくまでBluetoothの電波圏内に数十台のワイヤレスイヤホンが
ひしめき合ってる会場内での話なので
通常の人混み程度なら問題にならない可能性はある。
[#6]
JBLfree視聴してきたけど左の途切れが酷かった
体感的に1分弱の間で20秒以上は不安定に感じた
環境のせいもあるかもしれないけどリコール級の途切れ具合だった
音以前の問題
JBLfree視聴してきたけど左の途切れが酷かった
体感的に1分弱の間で20秒以上は不安定に感じた
環境のせいもあるかもしれないけどリコール級の途切れ具合だった
音以前の問題
[#7]
Jbl free買ったけど、接続の不安定さがやばいな
家とかいるときはいいんだけど、都内歩いてるとぜんぜん左聞こえないわ
Air by crazybaby使ってたけどそれよりひどい
Jbl free買ったけど、接続の不安定さがやばいな
家とかいるときはいいんだけど、都内歩いてるとぜんぜん左聞こえないわ
Air by crazybaby使ってたけどそれよりひどい
[#8]
JBL free、やっぱり電車のホームは左厳しいわ
@そこそこ人居た中目黒+ iPhone7
車両内に入れば座席埋まってる状態で頑張ってて切れない
JBL free、やっぱり電車のホームは左厳しいわ
@そこそこ人居た中目黒+ iPhone7
車両内に入れば座席埋まってる状態で頑張ってて切れない
[#9]
JBLfree視聴したけど接続が不安定だったからverseにしたわ
店員さんも視聴した人みんなに接続性のこと言われる
店内だからかもだけど接続性はちょっと期待できないですねとのこと
JBLfree視聴したけど接続が不安定だったからverseにしたわ
店員さんも視聴した人みんなに接続性のこと言われる
店内だからかもだけど接続性はちょっと期待できないですねとのこと
[#10]
JBL FREEとTW-5000とVERSEをヨドバシで視聴してきたけど
JBL FREEの接続性の悪さは最低だった。いくら環境が悪いとはいえ
他の2つは何なく接続するところで左は全然繋がらない。。。
ケースもデカイし完全に期待はずれ。
JBL FREEとTW-5000とVERSEをヨドバシで視聴してきたけど
JBL FREEの接続性の悪さは最低だった。いくら環境が悪いとはいえ
他の2つは何なく接続するところで左は全然繋がらない。。。
ケースもデカイし完全に期待はずれ。
[#11]
JBL FreeはL側の接続はブチブチ切れるね
つけた感じの大きさはE8と変わらん
音はナチュラル系で悪くないけど
迫力が欲しい人には物足りないかも
JBL FreeはL側の接続はブチブチ切れるね
つけた感じの大きさはE8と変わらん
音はナチュラル系で悪くないけど
迫力が欲しい人には物足りないかも
[#12]
今日E8とBOSSとエリスポとJBLの視聴してきたわ
JBLはスゲエなここの評判通りだ
今日E8とBOSSとエリスポとJBLの視聴してきたわ
JBLはスゲエなここの評判通りだ
[#13]
JBLはいろんな雑誌で酷評されてるような・・・
JBLはいろんな雑誌で酷評されてるような・・・
[#14]
あんまり詳しくないからとんちんかんなこと言ってたらすまんが
JBLの接続不安定なのはあとからアップデートで
どうにかなるものではないのか?
あんまり詳しくないからとんちんかんなこと言ってたらすまんが
JBLの接続不安定なのはあとからアップデートで
どうにかなるものではないのか?
[#15]
>>#14
ICチップ非搭載なのでアプデ不可ってJBLのスタッフが言ってた。
音質や接続性の向上は見込めないですね。
>>#14
ICチップ非搭載なのでアプデ不可ってJBLのスタッフが言ってた。
音質や接続性の向上は見込めないですね。
[#16]
ハーマンにメールしてみたけど
やっぱJBLはファームウェアアップデートできないみたいね
残念
ハーマンにメールしてみたけど
やっぱJBLはファームウェアアップデートできないみたいね
残念
[#17]
JBLめっちゃ楽しみにしてたのに
試聴してきたら酷すぎて絶句したわ
JBLめっちゃ楽しみにしてたのに
試聴してきたら酷すぎて絶句したわ
[#18]
JBLはよりによって
1番ケチっちゃいけないところケチったからな
海外は日本みたいに過密じゃないから
通信あれくらいでいいのか知らんけど
JBLはよりによって
1番ケチっちゃいけないところケチったからな
海外は日本みたいに過密じゃないから
通信あれくらいでいいのか知らんけど
[#19]
JBL free購入したけど
一曲中何回途切れるんだよってレベルでストレスしかたまらない
JBL free購入したけど
一曲中何回途切れるんだよってレベルでストレスしかたまらない
[#20]
いろいろ試したけど
全く本体動かしてないのに途切れまくったのはJBL freeだけだった
これだけは買わないわ
いろいろ試したけど
全く本体動かしてないのに途切れまくったのはJBL freeだけだった
これだけは買わないわ
[#21]
JBL FREEは田舎じゃあんまり切れないから
田舎向きの製品なんだろうな
JBL FREEは田舎じゃあんまり切れないから
田舎向きの製品なんだろうな
[#22]
JBLは地方都市だと全く問題ないけどな
JBLは地方都市だと全く問題ないけどな
[#23]
jbl freeは人混みの中じゃなかったら大丈夫
jbl freeは人混みの中じゃなかったら大丈夫
[#24]
JBL FREE
初めて使った時よりバッテリー使い切った後に
充電した今の方が接続安定してる
昨日使い始めた時はちょこちょこ途切れてたけど
同じ環境で今日使ってたら一回も途切れなかったんだが
JBL FREE
初めて使った時よりバッテリー使い切った後に
充電した今の方が接続安定してる
昨日使い始めた時はちょこちょこ途切れてたけど
同じ環境で今日使ってたら一回も途切れなかったんだが
[#25]
接続の評判悪いJBLを聴いてみたが、かなりいい音
接続も安定していた ファームが上がったのか?
接続の評判悪いJBLを聴いてみたが、かなりいい音
接続も安定していた ファームが上がったのか?
[#26]
>>#25
ファームは上がってない。今のところ予定もない。
音がメチャいいのは同意。
接続は市街地では使い物にならんし
自宅内でも意味不明な左切断が時折おきる。
>>#25
ファームは上がってない。今のところ予定もない。
音がメチャいいのは同意。
接続は市街地では使い物にならんし
自宅内でも意味不明な左切断が時折おきる。
[#27]
JBL FREE買ったけど
ここで言われてるほど音飛び激しくなくてよかった
家だと全く飛ばないし都内の満員電車でもたまに飛ぶ程度
そんなイライラするほどでもないなっていう印象
結構個体差があったりするんだろうか?
JBL FREE買ったけど
ここで言われてるほど音飛び激しくなくてよかった
家だと全く飛ばないし都内の満員電車でもたまに飛ぶ程度
そんなイライラするほどでもないなっていう印象
結構個体差があったりするんだろうか?
[#28]
>>#27
音飛びじゃなくてL側の接続が切れてモノラル状態のなる
>>#27
音飛びじゃなくてL側の接続が切れてモノラル状態のなる
[#29]
>>#28
左側が切れることもそんなになかった
もちろんないとは言わないけど
ここやレビューで見るほど頻繁に切れることはなかった
だから個体差があるのかと思ったわけで
>>#28
左側が切れることもそんなになかった
もちろんないとは言わないけど
ここやレビューで見るほど頻繁に切れることはなかった
だから個体差があるのかと思ったわけで
[#30]
JBL FREEは買っちゃダメな奴や
音自体はアナログ的で低域が良く伸びて大好きなんだけど
市街地では接続切れまくりで全く実用にならん。
買ってしまった俺は寝ホン用に使ってるけど失敗だったわ
JBL FREEは買っちゃダメな奴や
音自体はアナログ的で低域が良く伸びて大好きなんだけど
市街地では接続切れまくりで全く実用にならん。
買ってしまった俺は寝ホン用に使ってるけど失敗だったわ
[#31]
接続性がまるでダメと評判のJBL FREE、
接続優先にすると意外と切れないことに気がついた。
とはいえソニーのには接続性で負けるけど。
でもアナログちっくな音質、結構好みなんだよなぁ、JBL
接続性がまるでダメと評判のJBL FREE、
接続優先にすると意外と切れないことに気がついた。
とはいえソニーのには接続性で負けるけど。
でもアナログちっくな音質、結構好みなんだよなぁ、JBL
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質は完全ワイヤレスの中でも結構良い方、しかし接続の不安定さは最大の欠点となりそう、電波の干渉が少ない場所では問題なく使えそうだがかなり限られる、ファームウェアのアップデートでそこが改善される可能性は無し、設定次第では若干途切れにくくなる、といった内容。完全ワイヤレスイヤホンで接続の安定性が完璧と言えるものは現状皆無だと思いますが、それでもここまで苦言されているものは他で見た事がなく、今後の改善も見込めないようなので厳しい評価はやむを得ない印象。JBLが旬な製品の展開をこれっきりで終わらせる事はないでしょうから、次回作に期待すべきでしょうか。「JBL FREE」は現在14,000円前後の価格で販売されています。