お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.107

自分の部屋の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。いつも垂れ流す形で取り上げていますが、引き続きマルチディスプレイ構成にしているPCデスクがテーマ。2017年12月投稿の画像100枚を見てみます。
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.106
http://watchmono.com/blog-entry-8131.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。19枚目、デスク上にある液晶キーパッドは最近ちょくちょくと製品が発売されて二次ブームでもやってきてるのかなと思ったりする。27枚目、ASUS ROGのデスクトップPCは何気にレアかもしれない、高いですもんね。56枚目、オイルヒーターはデスク下に収まるなら暖を取る選択肢としていいかもしれない。62枚目、こういうバックボードは液晶モニターだけでなく色々設置できそうだから、使い方次第では画期的な方法かも。70枚目、ぼくは英梨々派です。73枚目、正面だけウッドウォールでデスクの天板もそれに合わせているこの光景、なにかとても渋くて良い。75枚目、キーボード用アームを面白い設置で使っているなぁ、でもベストポジションを模索したいならこういうアイテムは試す価値ありでしょうか。83枚目、これは実はゲーミングデスクとして売られているやつです、ゲーミングチェアの方は既に普及しているけどデスクの方は需要がまだ未知数ですかね。91枚目、大型サイズでトリプルディスプレイ構成はコーナーデスクでも対応しきれてない感じがする、さすがにオーバーサイズかな。92枚目、OMEN by HPのゲーミングPCはいつ見ても他とは違うものを感じる、オカルト的な何かを。