お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.106

自分の部屋の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。いつも垂れ流す形で取り上げていますが、引き続きマルチディスプレイ構成にしているPCデスクがテーマ。2017年11~12月投稿の画像100枚を見てみます。
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.105
http://watchmono.com/blog-entry-8089.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。9枚目、これはサムスンの曲面液晶モニターかな?ウルトラワイドと通常ワイドの組み合わせでも画面の縦幅が一致しているのでやけに美しく見える。14枚目、飲み物をデスク上に置く場合、コースターがあるとないとでは雰囲気と気分がちょっと違ってきそう。15枚目、サウンドバーを下にではなく上に設置するのって結構いいかもしれない、PCデスクで使うなら特に。19枚目、いくら壁かけ用PCでも斜め設置はこわいこわい。43枚目、屋根裏PC部屋っていいよね、隠れ家みたいな感じで。47枚目、古い液晶モニターでイルミネーションするとベゼルの太さがやっぱり悪目立ちするなぁ・・・・フレームレスorスリムベゼルにしてナンボですかね。50枚目、これapeだっけか、大型のマットがなんかとてもいい。55枚目、映し方がいいのか書斎用のようなデスクとややメカメカしいPC設備がなぜかうまく融合して見える。58枚目、30インチ超のトリプル構成も低価格のフルHD/WQHDモデルが次々に出てきているので、敷居は本当に低くなった印象。62枚目、指針だけの時計って主張は強くないのにインパクトはあって、こういうPCまわりの付近にあるととてもいい感じに見えます。
I-O DATA EX-LDQ321DB 31.5型WQHDディスプレイ
posted with あまなつ on 2017.12.09
アイ・オー・データ
売り上げランキング: 74
売り上げランキング: 74