- 2017.10.29 -
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.103

自分の部屋の写真を撮ってネットに公開するといった事は以前から各サイト・掲示板などで行われており、海外でもフォーラムサイトで似たような事を結構やっている模様。いつも垂れ流す形で取り上げていますが、引き続きマルチディスプレイ構成にしているPCデスクがテーマ。2017年10月投稿の画像100枚を見てみます。
お前等の部屋のPCデスク見せろよ(マルチディスプレイ/海外)Part.102
http://watchmono.com/blog-entry-7963.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。6枚目、事務机をリノベーションして使っているの私はいいと思う、頑丈でしょうし。9枚目、応急的に使っているのかもしれないけど、こういう部屋に折りたたみイスはミスマッチすぎる。22枚目、かつてのRazerカラー(=グリーン1色)は今じゃ逆にシンプルな感じがする。37枚目、10年くらい前のDELL液晶モニターは箱みたいな厚みしているけど、当時はこれが憧れの機種でしたよ・・・・スタンドもカッコよく見えたし。50枚目、海外のプロゲームチームは興行的に規模が違うよなとファンを見ても度々思う。56枚目、これ上部の液晶モニターは監視カメラ映像?今の時代その気になれば個人でもそういうシステムが構築できたりするんだよなぁ、それとミリタリーなワッペンがすごい。75枚目、フットマッサージャーをフットレスト代わりに使うのは結構いいかもしれない。83枚目、液晶モニターが右上に伸びていくようなマルチ構成は妙にシュールで面白い。87枚目、左側の液晶モニター2台はいかにも予備って感じで置かれている、これもなんか面白い。99枚目、壁掛けPCはケーブルを隠す事ができれば最高の見栄えになると思う、でもそれ(=壁をぶち抜いてケーブルを通す)はハードルが高すぎるので妥協しているのも理解できます。
Thermaltake Core P1 TG オープンフレームPCケース
posted with あまなつ on 2017.10.28
Thermaltake
売り上げランキング: 818
売り上げランキング: 818