radiusのハイレゾ対応イヤホン『Ne HP-HZD11』が1,000円台まで値下がる

2016年2月に発売されたradiusのイヤホン「Ne HP-HZD11」。
超小型6mm径ダイナミックドライバーや亜鉛製フルダイキャストハウジングなどを特徴としたハイレゾ対応のイヤホン。発売当初の価格は8,000円前後でしたが、1,000円台で販売するところが出てきました。
フルダイキャストハウジング ハイレゾ対応イヤホン | radius
http://www.radius.co.jp/products/hp-hzd11/




ドライバー:6mm径ダイナミック型、再生周波数帯域:5 - 40000Hz、インピーダンス:16Ω、出力音圧レベル:92dB、最大入力:5mW、ケーブル長:約1.2m、重量:約10g、という仕様。ハイレゾ対応のイヤホンも今となっては珍しいものでもなくなり、製品は価格的にピンからキリまで幅広く存在しますが、日本メーカーの製品で2,000円を切っているものは他にエレコムの「EHP-R/CC1000A」(AA)くらいしか見当たらない状況ですから、元値も考えるとかなりお買い得。それにしても在庫の数が少ないとはいえradiusのハイレゾ対応が1,000円台になっているのはちょっと異常に思えたりしますね。
radius Ne HP-HZD11S [クロムシルバー]
posted with あまなつ on 2017.09.28
radius
売り上げランキング: 12352
売り上げランキング: 12352