ロジクールのゲーミングマウス『G903』の外観比較、実重量

2017年9月に発売されるロジクールのマウス「G903」。
「G900」をベースに最新の無線技術・LIGHTSPEEDや世界初のワイヤレス充電システム・POWERPLAYを採用したワイヤレス・ゲーミングマウス。新旧の外観比較や実重量が公開されていたので、ちょっと見てみます。
【マウス】ロジクール 『G903』 画像など
http://watchmono.com/blog-entry-7737.html









(via weistang/wstx)
まず外観に関しては新旧まったく変わりのない形状で、ホイールまわりやサイドボタンも同じ配置。異なっている点は側面前方のパーツがグレーからブラックのカラーリングに、それとPOWERPLAYやウエイトシステムが追加された事により裏面の構造は一新されている。内部を見ていくとPOWERPLAY関連のパーツが追加されている感じで、重量の増加(107g→110g)はそのあたりが原因と思われる。ついでに主要パーツも触れるとセンサーは新旧変わらずのPMW3366、耐久性5000万回に変更されたマイクロスイッチはオムロンのD2FC-F-K(50M)。そして実重量に関しては本体が約111gとほぼ公称どおり。ウエイトシステムが追加された事で新たに設けられた裏面のカバーは約2g、POWERPLAYを機能させる際に使うコイン型モジュール(POWERCORE)は約5g。つまりワイヤレス充電化させる状態の重量は約114gという事に。・・・・G900はワイヤレスでも軽量なところをウリにしていたので約7gの増量は結構痛い点かもしれませんが、最上級と言えるワイヤレスモデルの充電を気にせず使えるのは言うまでもなく大きな魅力ですから、そこはもうトレードオフでしょうね。
ロジクール G903 ワイヤレスゲーミングマウス
posted with あまなつ on 2017.09.18
ロジクール(2017-09-21)
売り上げランキング:
売り上げランキング: