【キーボード】Ducky Channel 『Akko X Ducky D-RAY』 画像など

海外で発売されているDucky Channelのキーボード「Akko X Ducky D-RAY」。
BenQ ZOWIEの「CELERITAS II」と同じくFlaretechの光学式キースイッチを採用した108キーフルサイズのメカニカルキーボード。こちらはフルカラーのキーバックライトを搭載している点も特徴としていますが、ちょっと見てみます。
Akko X Ducky 3108棱镜轴RGB机械键盘 | Akko
http://www.akkogear.com/keyboards/1962.html











(via zol.com)
キースイッチ:Flaretech(赤軸/青軸)、キー耐久性:1億回、キーストローク:4mm、キーレイアウト:108キー英語配列、キーキャップ:ABS、サイズ:幅440x奥行き140x高さ41mm、重量:1.2kg、という仕様。正確な入力精度と高い耐久性を備えるFlaretechの光学式キースイッチ採用、フルカラーのキーバックライト搭載、UVコーティング加工のキーキャップ、2段階構造のスタンド、3方向から出せるケーブルマネジメント構造、フルNキーロールオーバー対応、などが特徴。・・・・実機を見るにキーバックライトは透明のスイッチ部が光る仕組みで、発光具合はムラがなくキレイ。また、キースイッチ自体はホットスワップ式で着脱ができる模様。光学式キースイッチの評価は現時点でまだはっきりと出ていない感じですが、謳い文句どおりなら着実に広まっていきそうな印象。あと、キースイッチの着脱がまともな作りであれば普及しそうでしなかったホットスワップ式が再注目されるかもしれませんね。
Ducky Channel Ducky SHINE5 RGB 赤軸 日本語JIS配列
posted with あまなつ on 2017.09.05
Ducky Channel
売り上げランキング:
売り上げランキング: