【モニター】Acer 『XB252Q bmiprz』 画像など

海外で発売されているAcerの24.5インチ液晶モニター「XB252Q bmiprz」。
LEDバックライト・TNパネル採用、ネイティブでのリフレッシュレート240Hz駆動やG-SYNCに対応したPredatorシリーズのゲーミングモニター。この分野ではスペック的に現状最高峰と言えるモデルですが、ちょっと見てみます。
XB252Q BMIPRZ | Monitors - Predator
https://www.acer.com/ac/en/US/content/predator-model/UM.KX2AA.001











(via DGtle/Unlocked)
画面サイズ:24.5インチ、パネル:TN、表面処理:ノングレア(非光沢)、解像度:1920x1080、応答速度:1ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:400 cd/m2、視野角:170/160、画素ピッチ:0.28mm、消費電力:23W、入力端子:HDMI/DisplayPort、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、という仕様。リフレッシュレート240Hz駆動、NVIDIAのディスプレイ同期技術・G-SYNC対応、ULMB(Ultra Low Motion Blur)サポート、画面の視認性向上やゲームに適した画質の設定・登録が可能なPredator GameView機能、フリッカーフリー技術搭載、フレームレスデザイン採用、2W×2スピーカー・USBハブ・エルゴスタンド装備、などが特徴。北米での実売価格は現在500ドル前後で販売中。・・・・既に複数存在する240Hz駆動のゲーミングモニターの中でもトップを争えそうな内容ですが、日本では同じAcerでもPredatorシリーズではないモデルが意表を突くように発売されたので、もしかしたらこちらは国内未発売に終わるかもしれません。