GALAX、自身初のゲーミング・メカニカルキーボード『GALAX HOF Keyboard』

海外で見かけたGALAXのキーボード「GALAX HOF Keyboard」。
PCパーツだけでなくゲーミングデバイスも手がけるようになったGALAXが初めて出したメカニカルキーボード。フレームの表面がフラットなタイプですが薄型ではなく、むしろ重厚とも肉厚とも言えるちょっと変わったデザインです。
GALAX HOF Keyboard Black Edition (MX Brown) - Gaming Accessories
http://www.galax.com/en/gaming-accessories/galax-hof-keyboard-black-brown.html









(via facebook)
104キー英語配列のフルサイズ、Cherry MXのキースイッチ採用(茶軸・青軸)、ホワイト単色のキーバックライト搭載、アルミニウムプレート採用のフレーム、メディアキー・ボリュームコントロール・USBハブ・ヘッドホン/マイク端子装備、マグネット着脱式のパームレスト付属、キープログラム機能、100%アンチゴースト機能、サイズ:幅465x奥行き127x高さ44.5mm、重量:1012g、主な仕様・特徴は以上。この重厚なフレームを見た時はRantopadの「Rantopad MXX」(AA)が元かと思いましたが、Rantopadの方はそういえばテンキーレスしか存在しないので一応オリジナルって事になる?。他の部分で特筆するような点は正直なし・・・・でもGALAXは先日行われたイベントで新たなゲーミングデバイスを発表していましたから、これっきりではなく継続して展開するかもしれませんね。
GALAX Pascal GeForce GTX 1080 Ti Founders Edition
posted with あまなつ on 2017.06.24
GALAX(2017-03-11)
売り上げランキング:
売り上げランキング: