ViewSonic、24.5インチ/240Hz駆動のゲーミングモニター『XG2530』

海外で見かけたViewSonicの24.5インチ液晶モニター「XG2530」。
「XG2703-GS」が日本でも発売されているXGシリーズの新たなゲーミングモニター。ネイティブでのリフレッシュレート240Hz駆動やFreeSync対応などを特徴とした、現時点ではハイスペック仕様と言えるモデルです。
ViewSonic XG2530, 25 Gaming Monitor
http://www.viewsonic.com/us/xg2530.html




画面サイズ:24.5インチ、パネル:TN、解像度:1920x1080、応答速度:1ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、拡張コントラスト比:12000000:1、輝度:400 cd/m2、視野角:170/160、入力端子:DisplayPort/HDMI x2(一つはHDMI 2.0対応)、主な仕様は以上。リフレッシュレート240Hz駆動、AMDのディスプレイ同期技術・FreeSync対応、画面の視認性を高めるDark Color Enhancementテクノロジー、ゲームジャンルに合わせたプリセットを選択&カスタマイズできるGame Mode Hotkey機能、フリッカーフリー技術・ブルーライト低減モード搭載、スピーカー・ヘッドホン端子・USB 3.0ハブ・高性能スタンド装備、などが特徴。北米公式サイトでの価格は479.99ドル。同スペックと言えるゲーミングモニターはASUSやBenQの製品が日本でも既に出回っており、それらと比べて優位な点は正直これといってないモデルですが、発表時は異次元な数値だった240Hz駆動の対応機も気付けば選択肢が増えてきましたね。
<関連記事>
【モニター】ViewSonic 『XG2530』 画像など
http://watchmono.com/blog-entry-7680.html
Viewsonic 27インチ 165Hz ゲーミングモニター XG2703-GS
posted with あまなつ on 2017.02.08
ビューソニック(2017-02-10)
売り上げランキング:
売り上げランキング: