Acer、新たな35インチのウルトラワイド・ゲーミングモニター『Z35P bmiphz』

海外で見かけたAcerの35インチ液晶モニター「Z35P bmiphz」。
VAパネル採用・解像度:3440x1440・曲面仕様となっているウルトラワイド・ゲーミングモニター。通常のリフレッシュレートは100Hz駆動ですが、内容的に「Predator Z35 (Z35 bmiphz)」の進化版とも言えそうなモデルです。
Z35P bmiphz | Monitors - Predator
https://www.acer.com/ac/en/US/content/predator-model/UM.CZ1AA.P01




(via imgur/overclock.net)
画面サイズ:35インチ、パネル:VA、解像度:3440x1440、応答速度:4ms(GTG)、コントラスト比:2500:1、輝度:300 cd/m2、視野角:178/178、入力端子:HDMI/DisplayPort、主な仕様は以上。1800Rの曲面ウルトラワイドスクリーン、リフレッシュレート100Hz駆動(オーバークロックによって120Hzまで上昇する模様)、NVIDIAのディスプレイ同期技術・G-SYNC対応、映像のブレを軽減するUltra Low Motion Blurテクノロジー、視認性の向上・画質調整・AIMポイント表示が可能なGameView機能、フリッカーフリー技術・ブルーライト低減モード、sRGBカバー率100%、DTS Sound対応9W×2スピーカー・USB 3.0ハブ・ヘッドホン端子装備、などが特徴。北米での価格は1,099.99ドル。・・・・同サイズ・同解像度のウルトラワイド・ゲーミングモニターはHPの「OMEN X by HP 35」が先立って出ていますが、海外で支持が厚いPredatorブランドの製品という事を考えると、ウルトラワイドを好む層に大きく注目されそうです。
<関連記事>
【モニター】Acer 『Z35P bmiphz』 画像など
http://watchmono.com/blog-entry-7914.html
Acer ゲーミングモニター Z35bmiphz 35インチ湾曲/G-Sync
posted with あまなつ on 2016.02.11
日本エイサー(2016-02-19)
売り上げランキング:
売り上げランキング: