天板が折りたためて機器を隠す事ができる自作PCデスク兼キャビネット

海外で見かけた自作のPCデスク。使わない時の状態は壁に取り付けられたキャビットともラックとも言える、液晶モニターとスピーカーが置かれた収納棚。その扉を上に上げると天板になり、棚の中にはPCケースとサブウーファが収められていてPCデスクに早変わり。なかなか良いアイデアだと思ったので、ちょっと取り上げてみます。
液晶モニターもPCケースも壁掛けにしたPC環境
http://watchmono.com/blog-entry-6542.html





(via imgur)
製作者によれば材料はホームセンターに行けば普通に売っている木材・接着剤・ブラケットで組んだとのこと。折りたたみ式の扉も兼ねた天板は上げればロックされるような作りではなく、同じく折りたたみ式(水平回転)のバーを外に出して天板を支える仕組みになっている模様。マウスやキーボードなどの周辺機器はワイヤレス、イスは余所から持ってくる、そういうのが前提になりそうですが、これならリビングのような場所でもスペースを取りませんし、PCを使わない時の見栄えもGood。家ではデスクトップPCを使いたいがヘビーユーザーというわけでもない・・・・そういう人には適したPC環境かもしれません。
山善(YAMAZEN)
売り上げランキング: 119854
売り上げランキング: 119854