海外で販売開始された東プレのRGB仕様キーボード『REALFORCE RGB』

2016年内発売予定となっていた東プレのキーボード「REALFORCE RGB」。
静電容量無接点方式キーボードの代表格であるREALFORCEにフルカラーのキーバックライトを搭載したゲーマー向けのRGB仕様モデル。この時点で日本では年内に出す予定としか言われていませんが、海外では既に販売開始しているところがあるようです。
Topre Realforce RGB Premium Mechanical Keyboard (Electrostatic Capacitive)
https://mechanicalkeyboards.com/shop/index.php?l=product_detail&p=2114




(via Tom’s Hardware)
自社製の静電容量無接点方式キースイッチ採用(押下圧:45g±15g、耐久性:5000万回)、フルカラー&カスタマイズ可能なキーバックライト搭載、ABS/2色成形キーキャップ採用、アクチュエーションポイントのカスタマイズ可能(1.5mm/2.2mm/3mm)、フルNキーロールオーバー対応、Cherry MX系のキーキャップ装着可能、キーレイアウト:108キー、ケーブル長:1.5m、サイズ:幅455x奥行き142x高さ30mm、重量:1.4kg、主な仕様・特徴は以上。日本では28,000円前後の価格になると報道されていましたが、販売を開始している北米のショップでは260ドルの設定で11月中に発送予定となっている模様(ちなみに台湾では12月リリースと告知あり)。とりあえず言える事は日本でも今年中に発売されそうな流れでしょうか。
<関連記事>
【キーボード】東プレ 『REALFORCE RGB』 レビューチェック
http://watchmono.com/blog-entry-7287.html