【キーボード】ロジクール 『K780』 画像など

2016年7月に発売されるロジクールのキーボード「K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard」。
スマートフォンなど端末が立てかけられるクレードルが備わったBluetooth&2.4GHz帯両対応のワイヤレスキーボードで、同シリーズの「K480」に比べると完全にデスクトップ向けの仕様になっているテンキー付きコンパクトモデル。画像は海外向けの英語配列版ですが、ちょっと見てみます。
K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k780-multi-device-wireless-keyboard









(via pinwaishe)
無線方式:Bluetooth/2.4GHz帯(Unyfing対応)、キー構造:パンタグラフ、キーレイアウト:101キー日本語配列、キーピッチ:19mm、キーストローク:2mm、押下圧:60g、バッテリー:単四電池2本、電池寿命:最大2年、幅x奥行きx高さ:380x158x22mm、重量:875g、という仕様。3台の端末を登録&ワンタッチで切り替えられるEasy-Switchボタン、OS自動認識、スマートフォンもタブレットも立てかけられるクレードル、静かでスムーズなタイピングができるPerfectStrokeキーシステム、などが特徴。ロジクールの一般向けでは久々となるハイエンドクラス(価格的に)のキーボードですが、シンプルさを重視しているっぽい外観で過去の製品みたいな高級感は正直なさそう。でも最新モデルらしいともロジクールらしいとも言える性能・機能を備えていますから、どのデバイスでも使い勝手は良さそうですね。「K780」は11,000円台の価格で販売開始となっています。
<関連記事>
【キーボード】ロジクール 『K780』 レビューチェック
http://watchmono.com/blog-entry-7297.html
Logicool マルチデバイス Bluetoothキーボード K780
posted with あまなつ on 2016.06.29
ロジクール(2016-07-01)
売り上げランキング:
売り上げランキング: