Crossoverの55インチ/4K仕様液晶モニター『554K IPS UHD HDMI 2.0』

crossover_554K_01.jpg


海外で見かけたCrossoverの55インチ液晶モニター「554K IPS UHD HDMI 2.0」。
割安な液晶モニターを次々に輩出している韓国系メーカー・Crossoverの4K仕様(3840x2160/60Hz)モデル。注目すべき点は55インチという液晶モニターとしては一気にデカくなった最大級サイズなところです。

Crossover - 554K IPS UHD HDMI 2.0
http://www.crosslcd.co.kr/main.html?tmp=product&pg=554K





crossover_554K_02.jpg



crossover_554K_03.jpg



crossover_554K_04.jpg



crossover_554K_05.jpg



crossover_554K_06.jpg



crossover_554K_07.jpg



crossover_554K_08.jpg
(via playwares/hwbattle)

画面サイズ:55インチ、パネル:AH-IPS、解像度:3840x2160、応答速度:5ms(GTG)、輝度:350 cd/㎡、コントラスト比:1200:1、視野角:178/178、映像入力端子:D-sub/HDMI x3/DisplayPort x2、主なスペックは以上。HDMI端子で4K表示が可能なHDMI 2.0対応、20W×2スピーカー・ヘッドホン端子・音声入力端子装備、スリムベゼル&薄型デザイン、VESAマウント対応(300x300mm)、専用リモコン付属、などが特徴。TV関連のインターフェイスは備わっていないので、れっきとした液晶モニターなのは間違いない模様。韓国での価格は現在898,900ウォン(約82,000円)。日本で販売されている一番大きい4K仕様はドウシシャの43インチモデル「D431US」(AA)ですが、これはさらにひと回り大きい・・・・。40インチ超のモデルを出している他の海外メーカーが、もしかしたらこの流れに続くかもしれませんね。