【トラックボール】エレコム 『M-XT4DRBK』 レビューチェック

M-XT4DRBK_01.jpg


2015年10月に発売されたエレコムのトラックボール「M-XT4DRBK」。
M-XT3DRBK」の左手用版となる親指操作&ワイヤレスのトラックボール。販売はごく一部の店舗を除いて通販限定となっており、パッケージは簡易梱包の模様。ちょっとチェックしてみます。

ワイヤレストラックボール(左手・親指操作タイプ) - M-XT4DRBK
http://www2.elecom.co.jp/products/M-XT4DRBK.html



画像


M-XT4DRBK_02.jpg



M-XT4DRBK_03.jpg



M-XT4DRBK_04.jpg



M-XT4DRBK_05.jpg



M-XT4DRBK_06.jpg



M-XT4DRBK_07.jpg



M-XT4DRBK_08.jpg




メディア・レビューサイト


親指トラックボールに新モデル ~左手用もWeb直販限定でラインナップ - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725271.html

【やじうまミニレビュー】エレコム「M-XT4DRBK」 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/20151119_731318.html

もしかして史上初?左利き用トラックボールがエレコムから登場: こまっちゃんのブログ
http://tkomatsu.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-721d.html

のんびり暮らしの備忘録 |左手親指操作トラックボール M-XT4DRBK
http://myquietlife.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

エレコムM-XT4DRBK購入記 - 逃げのAGA自宅治療録
http://kaminoblog.hatenablog.jp/entry/2015/10/26/231326




・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無線方式:2.4GHz帯ワイヤレス、センサー:光学式、分解能:750/1500dpi、ボタン数:6個 、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:約273日(1日8時間目安)、サイズ:幅94.7x奥行き124.4x高さ47.9mm、重量:約128g(電池除く)、という仕様。右手用をそっくりそのまま左手用にした形で、各部の特徴も同じ内容。薬指のボタン部はカスタマイズ可能な一つのボタン。レビューしている人は数名いましたが、端的に言えばいい感じに作られているとの評価。ただ、左右2機で使う場合はソフトウェアの共有ができないとのこと(どちらか一つにしか適用されない)。



各所の反応


[#1]
親指操作のトラックボール“EX-G”の新モデルを発売
http://www.elecom.co.jp/news/201510/m-xtxdr_xtxur/index.html



[#2]
減速ボタンの人気なさ過ぎたか?左手用親指用は減速ボタンなしか



[#3]
M-XT4DRBK発売まで待ちきれん
出たら3個買う!
左手左手左手ーーーー



[#4]
左手親指Web直販限定だってさ



[#5]
まさか最後の希望がELECOMになろうとはな…
かく言う自分も左利きなんだが
サンワの大玉無線から乗り換えるべきか悩む



[#6]
M-XT4DRBK使っています。LOWでカーソル停止が気になりますね。
左手親指練習中です。まだカーソルを動かすのが下手。止まるとウッと思います。



[#7]
アマゾンで左手のエレコム親指(m-xt4dr)買った。※当方、左利き 古mac
以下、感想
・右クリックボタンが、軽くて反応良すぎて、多々暴発クリックする。
・純正ドライバはosx10.6.8で対応外、usbOverDrive使用しているが
 button6を認識しない
概ね、満足



[#8]
左手用は今後二度と出てくることは無いから3つ買っておいた



[#9]
昨年発売のXT左手トラボは3つ買いだめ。
俺達のエレコムが左手トラボ出してくれただけで、奇跡の年だった。
右手トラボM570はCAD操作、左手トラボでも練習中です。



[#10]
去年頼んだエレコムの左手用がやっと届いた
まだ使って2,3時間だけど
意識しないと右クリックと左クリック間違えて誤爆するw
あと、右手用もそうだけど小指側のボタンが軽すぎるので
何かの拍子に暴発するw
M-XT4DRBK_09.jpg



[#11]
>>#10
こういうのを見ると、むしろ文字入力デバイスとしての可能性を考えてしまうなw






・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。右手用に比べればさすがに購入者は限られているようで、ロジクールの方(M570)のボールを使うといい感じになるところ、設定によってはカーソルが止まる問題、そういった部分も右手用と同じ作りになっている模様。同じという事なら改善の余地ありの一品ですが、マウスですら左手用のモデルが片手で数えるほどしか存在しない状況の中、トラックボールの左手用モデルを出してきたこと自体が正直すごい。同条件の製品は今後出ないかもしれませんし、出す可能性があるとすればエレコムしか考えられない・・・・こればかりは賞賛に値するものでしょうね。「M-XT4DRBK」は現在5,000円台の価格で販売されています。




ELECOMマウス トラックボール ワイヤレス 左手用 6ボタン ブラック M-XT4DRBK
エレコム(2015-10-17)
売り上げランキング: 1249