【キーボード】ロジクール 『K400 Plus』 画像など

K400_Plus_01.jpg


2015年6月に発売されたロジクールのキーボード「Wireless Touch Keyboard K400 Plus」。
マルチタッチ対応のタッチパッドが一体化したHTPC向けのワイヤレスキーボードで、結構前から存在する「K400r」の後継機 or 改良版と言えるモデル。型番をそのまま引き継がなくても良かったのではないか?と思うほど新旧で結構違う印象ですが、ちょっと見てみます。

Logicool Wireless Touch Keyboard K400 Plus - パソコン - TVコントロール
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/wireless-touch-keyboard-k400-plus





K400_Plus_02.jpg



K400_Plus_03.jpg



K400_Plus_04.jpg



K400_Plus_05.jpg



K400_Plus_06.jpg



K400_Plus_07.jpg



K400_Plus_08.jpg



K400_Plus_09.jpg



K400_Plus_10.jpg


通信方式:2.4GHz帯(Unifying対応)、キースイッチ:メンブレン、キーレイアウト:84キー日本語配列、キーピッチ:18.8mm、キーストローク:2.7mm、押下圧:60g、バッテリー:単三電池2本、電池寿命:約18ヶ月、サイズ:幅354.3x奥行き139.9x高さ23mm、重量:380g、という仕様。右側にタッチパッド・左右クリックボタン・メディアキーを、左上に左クリックボタンを搭載しており、これ1台でPCの操作が色々可能という一体型デバイス。

旧型に比べて改良されたと謳っているのがキーの配列で、左端に回されていた”\ ろ”のキーがカーソルキーを引っ込めた事で右端の配置になり、ようやく通常と言える配列に。大きくなったキーもあれば小さくなったキーもあったりと変態的なコンパクトタイプなのは相変わらずですが、タッチパッドまわりも改良されている印象ですし、今から新規で導入する場合は新型を選んだ方がいいでしょうね。「K400 Plus」は現在5,000円前後の価格で販売されています。




Logicoolロジクール ワイヤレス タッチキーボード K400pBK
ロジクール(2015-06-25)
売り上げランキング: 4021