『フジキン 3LEDバルブライト FJK-503CP』を買ってみた

2013年?に発売されたフジキンのLEDライト「3LEDバルブライト FJK-503CP」。
その名のとおり3個のLEDを搭載した、自転車ホイールのバルブに取り付けるライト。自分は夜間にロードバイクを乗る事が割と多いのですが、前後にライトを付けても視認性の面ではまだ頼りない感があったのでこれを購入。ついでに軽く触れてみます。
FJK-503CP 3LEDバルブライト 英・米・仏式対応 フジキン
http://www.cb-asahi.co.jp/item/79/81/item100000018179.html






サイズ:縦90x横16x幅16mm、重量:約9g、材質:ABS樹脂/アルミニウム他、バッテリー:ボタン電池LR44(AG13)x3個、使用時間:連続点灯410時間/連続点滅550時間、という仕様。バルブは付属のアダプタを組み合わせる事で英式・米式・仏式に対応。赤いボタンを押す事で連続点灯→連続点滅→電源オフの切替えが可能。LEDカラーはホワイト・ブルーの2色あり。ちなみに光るのは両面ではなく片面のみ、なので左右どちらに向くかはバルブの向き次第。
同類の製品はPIAAの「FERRIS Mini」(AA)が一番知られていると思いますが、バルブライトとしての基本性能は多分それと大差ない。どういう光り方をするのかはPIAAの方のレビュー動画がYoutubeにたくさん投稿されているので、それを見れば参考になるかと。小さいLEDが3個でもかなり明るく、使用時間はPIAAの方より圧倒的に長く、実売価格は半額くらいなので自動点灯機能が不要であればお買い得感がある一品。
使ってみての感想は視認性の向上にかなり有効的だと実感。最初は乗っている自分が目障りに感じるくらい光りますし、それがくるくる回っているわけですから横向きはもちろん前後の向きでも光が目に入ると思う。それとどうせなら前後2個を推奨。ホイールどちらも光った方が言うまでもなく目立つ、あと片面だけなので別々の向きで光らせる組み合わせがいいでしょうね。「3LEDバルブライト FJK-503CP」は現在600円台の価格で販売中です。
フジキン 3LEDバルブライト FJK-503CP/英・米・仏式バルブ対応 ホワイト
posted with あまなつ on 2015.05.28
フジキン(2013-05-01)
売り上げランキング: 118767
売り上げランキング: 118767