【ヘッドセット】Jawbone 『ERA (2014)』 レビューチェック

2014年4月に発売されたJawboneのBluetoothヘッドセット「ERA (2014)」。
性能の高さとデザインの良さで人気を得ていたERAの”2014”モデル。筐体は小型化、ノイズキャンセリング
技術・NoiseAssassinを引き続き搭載し、Bluetooth 4.0など最新の技術に対応。ちょっとチェックしてみます。
ERA by Jawbone | Bluetooth Headset | Comfortable Conversation
https://jawbone.com/headsets/era
画像









(via JD.com/Yesky)
メディア・レビューサイト
JAWBONE、42%小型化したBluetoothヘッドセット「ERA」 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201404/07/34740.html
ノイズキャンセリングがさらに進化! Jawboneが「ERA」の最新モデルを発売 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2014/04/15/jawbone/
Jawbone ERA: さらに小さくなったBluetoothヘッドセットを購入 | トブ iPhone
http://applembp.blogspot.com/2014/04/new-Jawbone-ERA-Bluetooth-headset.html
新型Jawbone ERA入手 | Captain's Log, Supplemental
http://aroooy.net/?p=5200
JAWBONE ERA レビュー:西出晃のBlog
http://oji.blog.so-net.ne.jp/2014-08-03
新型Jawbone Era なかなか良いです | Kojakbaby's Blog
http://kojakbaby.com/2014/02/01/新型jawbone-era-なかなか良いです/
で、結局ERA by Jawboneを買ってしまった! - my bright tomorrow.
http://d.hatena.ne.jp/kws162/20140817/1408255819
とうとう Jawbone ERA。ICON 壊れたので。 | MubzLive
http://mubz.jp/2014/06/28/22910/
Bluetoothヘッドセット、Jawbone ERAを香港の先達広場で購入 | shimajiro@mobiler
http://shimajiro-mobiler.net/2014/04/22/post24011/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Bluetooth 4.0、プロファイル:HFP 1.6/A2DP 1.2/AVRCP 1.4/HSP 1.2/SPP、連続通話時間:約4時間
サイズ:46.6x21.2x13mm、重量:約6g、という仕様。従来モデルよりも42%小型化されたと謳っており
ノイズキャンセリング技術・NoiseAssassin搭載、4種類のイヤーピース付属、充電ケースを使用する事で
最大10時間の通話が可能(通常モデルには付属しておらず)、マルチポイント・マルチペアリング対応
ブラック・ブロンズ・レッド・シルバーの4カラーラインナップ、などが特徴。
レビューしている人は数名いましたが、「同社Bluetoothヘッドセットに比べると確かに小さくなっている」
「でもジェスチャー操作機能がなくなり、通話時間は短い」「NoiseAssassinの効果は健在で素晴らしい」
「通話品質・音声認識は良好」「イヤーピースの装着感も良い、ちなみに4種類は右耳用x3/左耳用x1」
「充電ケースは収納ケース=紛失防止としても良いし、どうせ買うならあった方がいい」といった内容。
各所の反応
[#1]
Jawbone era来たね。
https://jawbone.com/headsets/era
Jawbone era来たね。
https://jawbone.com/headsets/era
[#2]
これが日本でも発売されたら、買うな
これが日本でも発売されたら、買うな
[#3]
デザインいいね。音もboseなみに良かったら買おうかな
デザインいいね。音もboseなみに良かったら買おうかな
[#4]
era2014ゲッツ、トン…
era2014ゲッツ、トン…
[#5]
>>#4
どう?性能的には。
>>#4
どう?性能的には。
[#6]
>>#5
バッテリー持ちはスペックのとおり旧iconと同じ位。ただしとにかく小さい。
持った感じでもicon、旧eraの半分だね。legendと比べるともう別物って感じ。
音の篭もりは感じない模様。あと、イヤーピースの改良効果か
音漏れがeraより大幅に改善されてiconに近いレベルになった。
あとイヤーフックなしでも耳痛くない。legendが耳にセットするまで
時間かかってたから、やはりjawbone系は速くていい
>>#5
バッテリー持ちはスペックのとおり旧iconと同じ位。ただしとにかく小さい。
持った感じでもicon、旧eraの半分だね。legendと比べるともう別物って感じ。
音の篭もりは感じない模様。あと、イヤーピースの改良効果か
音漏れがeraより大幅に改善されてiconに近いレベルになった。
あとイヤーフックなしでも耳痛くない。legendが耳にセットするまで
時間かかってたから、やはりjawbone系は速くていい
[#7]
Legendで満足してるのに新ERAほしくなっちゃったじゃねーかー
でも海外評価もそんな高くないし我慢するか、、
Legendで満足してるのに新ERAほしくなっちゃったじゃねーかー
でも海外評価もそんな高くないし我慢するか、、
[#8]
>>#7
基本的には小型化してBTバージョン上げたiconだからね。
外人よりも日本人好みだと思う。
>>#7
基本的には小型化してBTバージョン上げたiconだからね。
外人よりも日本人好みだと思う。
[#9]
新era使い始めて約10日が経ったので改めて使用の感想をば。
eraというよりはダウンサイジングして最新スペックに更新したiconHD
eraにあった音の篭もりはかなり改善
ノイズキャンセラはかなり高性能。かなりうるさい環境でも通話可能
音量はそれなり。icon以上eraのフルボリューム未満
イヤーピースは全く痛くならない。
付けやすくずれにくい
装着時により密着するようになったのが通話品質向上の要因と思われる
オーディオコントロールは再生、一時停止にのみ対応?停止はマルチキー1回。
再開は3回だが、誤って2回にするとリダイヤルしてしまう。便利だけどこれ危ない。
うちではlegendの場合、オーディオコントロールがうまくいかず、
再生再開できない場合があったがeraは大丈夫
音漏れは全くしない。icon以上かも。eraやlegendの駄々漏れとは雲泥の差。
静かなオフィスで音楽最大ボリュームで聞いても、競馬中継聞いてもばれない多分。
相変わらずBluetoothに繋がりにくいと書いたが、旧シリーズよりは大幅に改善されてる。
プチノイズや音切れもない。legendのように電源投入と同時に繋がるほどではない
バッテリー持ちはカタログスペックどおり。頻繁に使う人はバッテリーケースも
合わせて買った方がいい。
イヤーピースは右用左用それぞれMLがあり、これまでのように左右共用とはいかない。
尖ってる尻尾の部分を耳のくぼみに入れるので、逆だと全くつかない。
microUSBは旧eraの変な角度がなくなってかなり刺しやすくなった。
充電ケーブルがなかなか刺さらず傷まみれになってたeraとは大違い。
総評としては大満足。これからjawbone製品買うなら
新型eraの国内販売待つのがいいと思う。高いなりの価値はある。
ただ、legendのかけづらさ、音漏れ、大きさに不便を感じてない人なら
わざわざ買い換えるようなものでもないと思う。
新era使い始めて約10日が経ったので改めて使用の感想をば。
eraというよりはダウンサイジングして最新スペックに更新したiconHD
eraにあった音の篭もりはかなり改善
ノイズキャンセラはかなり高性能。かなりうるさい環境でも通話可能
音量はそれなり。icon以上eraのフルボリューム未満
イヤーピースは全く痛くならない。
付けやすくずれにくい
装着時により密着するようになったのが通話品質向上の要因と思われる
オーディオコントロールは再生、一時停止にのみ対応?停止はマルチキー1回。
再開は3回だが、誤って2回にするとリダイヤルしてしまう。便利だけどこれ危ない。
うちではlegendの場合、オーディオコントロールがうまくいかず、
再生再開できない場合があったがeraは大丈夫
音漏れは全くしない。icon以上かも。eraやlegendの駄々漏れとは雲泥の差。
静かなオフィスで音楽最大ボリュームで聞いても、競馬中継聞いてもばれない多分。
相変わらずBluetoothに繋がりにくいと書いたが、旧シリーズよりは大幅に改善されてる。
プチノイズや音切れもない。legendのように電源投入と同時に繋がるほどではない
バッテリー持ちはカタログスペックどおり。頻繁に使う人はバッテリーケースも
合わせて買った方がいい。
イヤーピースは右用左用それぞれMLがあり、これまでのように左右共用とはいかない。
尖ってる尻尾の部分を耳のくぼみに入れるので、逆だと全くつかない。
microUSBは旧eraの変な角度がなくなってかなり刺しやすくなった。
充電ケーブルがなかなか刺さらず傷まみれになってたeraとは大違い。
総評としては大満足。これからjawbone製品買うなら
新型eraの国内販売待つのがいいと思う。高いなりの価値はある。
ただ、legendのかけづらさ、音漏れ、大きさに不便を感じてない人なら
わざわざ買い換えるようなものでもないと思う。
[#10]
>>#9
読み解くと旧シリーズ持ちは見送りでも得に問題はない劇的進化ではないってことか
>>#9
読み解くと旧シリーズ持ちは見送りでも得に問題はない劇的進化ではないってことか
[#11]
>>#10
順当なバージョンアップって感じ。
不満点を丁寧に潰して最新スペックに更新してきた感じ。
劇的に変化してる訳じゃないから旧版持ってて何も問題ないのに
わざわざ買い換えるほどではない。
サイズ約半分ってのは十分な変化なのかもしれんが
イヤーピースのサイズは変わらないのでそこまで縮んだようには感じづらいかな
>>#10
順当なバージョンアップって感じ。
不満点を丁寧に潰して最新スペックに更新してきた感じ。
劇的に変化してる訳じゃないから旧版持ってて何も問題ないのに
わざわざ買い換えるほどではない。
サイズ約半分ってのは十分な変化なのかもしれんが
イヤーピースのサイズは変わらないのでそこまで縮んだようには感じづらいかな
[#12]
>>#11
androidだとマルチキーをカスタマイズ出来るみたいよ?
iOSだとあるのか分からないけど。
あとWin用の専用ユーティリティとかないかな?
>>#11
androidだとマルチキーをカスタマイズ出来るみたいよ?
iOSだとあるのか分からないけど。
あとWin用の専用ユーティリティとかないかな?
[#13]
>>#12
マジで?!説明書読んでなかったわ。帰ったら試してみる。
そういやmytalk接続してなかったわ
>>#12
マジで?!説明書読んでなかったわ。帰ったら試してみる。
そういやmytalk接続してなかったわ
[#14]
>>#13
マルチキーカスタマイズ出来た?
>>#13
マルチキーカスタマイズ出来た?
[#15]
>>#14
あまりにしょぼくて忘れてたわ。
通話時長押し
ボリュームコントロールor消音
平常時長押し
ボイスダイヤルor指定番号への発信
が選べるだけ。これから増えるのかもしれないがあまりにしょぼい
>>#14
あまりにしょぼくて忘れてたわ。
通話時長押し
ボリュームコントロールor消音
平常時長押し
ボイスダイヤルor指定番号への発信
が選べるだけ。これから増えるのかもしれないがあまりにしょぼい
[#16]
era2014買ってみた
左用パッドMサイズのみだった・・・
era2014買ってみた
左用パッドMサイズのみだった・・・
[#17]
>>#16
本日届いた、
同じ感想w
>>#16
本日届いた、
同じ感想w
[#18]
新era
このタイプのイヤーフックは好み、
軽いし、しっかりフィットしてズレることは皆無。
聴きとりの音質も申し分ないし、
ノイズキャンセルも良い感じ。
ただ、こちらの声が相手には
こもって聞こえる(自分でも試したが、許せるレベルかな)
これは行き過ぎた小型化の代償だと思う。
自分の使い道は、散歩中にポッドキャストを聴くのがメインなので
良い買い物でした。
新era
このタイプのイヤーフックは好み、
軽いし、しっかりフィットしてズレることは皆無。
聴きとりの音質も申し分ないし、
ノイズキャンセルも良い感じ。
ただ、こちらの声が相手には
こもって聞こえる(自分でも試したが、許せるレベルかな)
これは行き過ぎた小型化の代償だと思う。
自分の使い道は、散歩中にポッドキャストを聴くのがメインなので
良い買い物でした。
[#19]
バッテリー短いとは言え素晴らしいわぁ、これ
ランニングでも使えるし(防水性脳内のが心配だけど)
何よりバッテリーケースも良い!使えるようになって良かった。ウレシ
バッテリー短いとは言え素晴らしいわぁ、これ
ランニングでも使えるし(防水性脳内のが心配だけど)
何よりバッテリーケースも良い!使えるようになって良かった。ウレシ
[#20]
ERAを洗濯してダメにしちゃったから思い切って新型ERA買ったんだけど
モーションコントロールついてないのね…
あれ結構便利だなって思ってたのに残念
ERAを洗濯してダメにしちゃったから思い切って新型ERA買ったんだけど
モーションコントロールついてないのね…
あれ結構便利だなって思ってたのに残念
[#21]
新ERAってタップ操作も従来と同じ?
直でトークボタン押すんじゃなくて旧のタップが好きなんだけど
持ってる人いたら教えてほしい
操作方法はほぼ一緒なの?
新ERAってタップ操作も従来と同じ?
直でトークボタン押すんじゃなくて旧のタップが好きなんだけど
持ってる人いたら教えてほしい
操作方法はほぼ一緒なの?
[#22]
>>#21
ちょっと前に書いた気がするけどタップとシェイク操作はなくなってるよ。
俺も気にいってたからなくなってちょっと残念だと思ってたけど
ボタンも押しやすくなってるし気にならなくなってきたかな
せっかくイヤーピースなんかはいい感じになったんだから
もう少し旧型のいいところを残してくれればもっと満足できたのにもったいない
>>#21
ちょっと前に書いた気がするけどタップとシェイク操作はなくなってるよ。
俺も気にいってたからなくなってちょっと残念だと思ってたけど
ボタンも押しやすくなってるし気にならなくなってきたかな
せっかくイヤーピースなんかはいい感じになったんだから
もう少し旧型のいいところを残してくれればもっと満足できたのにもったいない
[#23]
neweraは音漏れほとんどないが、音もちょっと小さい。
穴を中央に持ってくればもっと聞こえも良かったんじゃないかという疑問
neweraは音漏れほとんどないが、音もちょっと小さい。
穴を中央に持ってくればもっと聞こえも良かったんじゃないかという疑問
[#24]
>>#23
音漏れが酷いたのだだ漏れたの言うから試してみたら、ぜんぜんタダ漏れじゃなかっぞ
そりゃボリューム全開でスピーカー部を上にした状態で置いておくとシャカシャカと
音が響くが、その状態で嫁に装着させてみたら、ほとんど音漏れなんてしてないんだが
YouTubeで音量が大きめの童画を再生させて試した結果だが、音楽を再生させても
たいして変わらない結果だったぞ
>>#23
音漏れが酷いたのだだ漏れたの言うから試してみたら、ぜんぜんタダ漏れじゃなかっぞ
そりゃボリューム全開でスピーカー部を上にした状態で置いておくとシャカシャカと
音が響くが、その状態で嫁に装着させてみたら、ほとんど音漏れなんてしてないんだが
YouTubeで音量が大きめの童画を再生させて試した結果だが、音楽を再生させても
たいして変わらない結果だったぞ
[#25]
昨日届いた>国内正規品新型ERA
軽くて小さくてイヤーピースのフィット感も(・∀・)イイ!!
充電ケース合わせて旧ERAと同じくらいのサイズだよ。
タッチ・シェイクは廃止されたんね。
昨日届いた>国内正規品新型ERA
軽くて小さくてイヤーピースのフィット感も(・∀・)イイ!!
充電ケース合わせて旧ERAと同じくらいのサイズだよ。
タッチ・シェイクは廃止されたんね。
[#26]
新型ERAいいね。フィット感もいいし音質もクリアでいい。価格はまあ仕方ない感じ。
ブロンズを注文したけど、好みの色味で良かった。
新型ERAいいね。フィット感もいいし音質もクリアでいい。価格はまあ仕方ない感じ。
ブロンズを注文したけど、好みの色味で良かった。
[#27]
>>#26
通話に使った?お互い良く聞こえる?
>>#26
通話に使った?お互い良く聞こえる?
[#28]
>>#27
旧ERAよりクリアに感じたよ>通話
>>#27
旧ERAよりクリアに感じたよ>通話
[#29]
NewERA買ったけど、ポッドキャスト連続再生3時間程しか電池もたない。
装着感、音質、音量とかは良いんだけど。ちょっとガッカリ。
NewERA買ったけど、ポッドキャスト連続再生3時間程しか電池もたない。
装着感、音質、音量とかは良いんだけど。ちょっとガッカリ。
[#30]
>>#29
元々もって4時間って言われてたじゃないですかー
つかちょっとした通話、ランニング時のお供
程度の使用で考える
そんな感じのスレの流れだったと思うけど
PCタブレットで自宅でボイチャ使用とかは
別の製品を選ぶべきだったと思うの
>>#29
元々もって4時間って言われてたじゃないですかー
つかちょっとした通話、ランニング時のお供
程度の使用で考える
そんな感じのスレの流れだったと思うけど
PCタブレットで自宅でボイチャ使用とかは
別の製品を選ぶべきだったと思うの
[#31]
eraの新型なんだけど
スマホをズボンのポケット入れててプチプチ切れるってレビュー見たけど、かったひとどう?
eraの新型なんだけど
スマホをズボンのポケット入れててプチプチ切れるってレビュー見たけど、かったひとどう?
[#32]
>>#31
自分は聞いてる方の耳と反対方向のバッグにスマホを入れてるとたまーに途切れるけど
eraに近づければすぐ繋がるのであまり気にならないレベル。
前までM25使っててすごくブチブチ切れてたから、new eraで快適になった。
耳も疲れにくいしね。
>>#31
自分は聞いてる方の耳と反対方向のバッグにスマホを入れてるとたまーに途切れるけど
eraに近づければすぐ繋がるのであまり気にならないレベル。
前までM25使っててすごくブチブチ切れてたから、new eraで快適になった。
耳も疲れにくいしね。
[#33]
うちの新ERAは、名前で呼んでくれないし
(登録して更新しようとしてもすぐ更新のバーが消える)
TabProと繋がっても、アプリは起動しないから
バッテリーなど見れない。
でも通話できるし、小さいから使ってしまう。
うちの新ERAは、名前で呼んでくれないし
(登録して更新しようとしてもすぐ更新のバーが消える)
TabProと繋がっても、アプリは起動しないから
バッテリーなど見れない。
でも通話できるし、小さいから使ってしまう。
[#34]
>>#33
漢字やひらがな?ローマ字打ちで入力してごらん
>>#33
漢字やひらがな?ローマ字打ちで入力してごらん
[#35]
ERA前のから新しいのに変えたけど周りの音が相手に良く聞こえるようになった。
ERA前のから新しいのに変えたけど周りの音が相手に良く聞こえるようになった。
[#36]
イヤピースにこだわるなら新era一択。
イヤピースにこだわるなら新era一択。
[#37]
つか、新ERAは通話時間が短いね。
一回の長電話で計ったら3時間チョイって感じ。
旧ERAは余裕で5時間もってたけどねえ。
つか、新ERAは通話時間が短いね。
一回の長電話で計ったら3時間チョイって感じ。
旧ERAは余裕で5時間もってたけどねえ。
[#38]
era2ノイズカット全然ダメだな
cm詐欺もいいところ
era2ノイズカット全然ダメだな
cm詐欺もいいところ
[#39]
>>#38
俺も全然だめだ。普通にガキの声拾ってうるさいし
こんなんならわざわざera買う必要無かった
>>#38
俺も全然だめだ。普通にガキの声拾ってうるさいし
こんなんならわざわざera買う必要無かった
[#40]
>>#39
ノイズアサシン全然効かないよな。
オープンカーどころか窓閉めて全く同じ状況以下でも通話相手の苦情バリバリだよ
>>#39
ノイズアサシン全然効かないよな。
オープンカーどころか窓閉めて全く同じ状況以下でも通話相手の苦情バリバリだよ
[#41]
NewERAのノイズアサシン効かないって言ってる人は
骨伝導ポイントが頬にちゃんと当たってないんじゃない?
ジェルっぽいイヤーパットはいただけないけど
この装着感の良さは他にはないね。
NewERAのノイズアサシン効かないって言ってる人は
骨伝導ポイントが頬にちゃんと当たってないんじゃない?
ジェルっぽいイヤーパットはいただけないけど
この装着感の良さは他にはないね。
[#42]
体感だとERA2は音がこもる。
音量は最大でも聞こえづらい状況なら相手も電話元で相当イラついてる。
ノイズアサシンは殆んど意味がないので動画を信じて買わないこと。
サイズが気に入って、メーカのブランドが好きなら買えば良い。
体感だとERA2は音がこもる。
音量は最大でも聞こえづらい状況なら相手も電話元で相当イラついてる。
ノイズアサシンは殆んど意味がないので動画を信じて買わないこと。
サイズが気に入って、メーカのブランドが好きなら買えば良い。
[#43]
ERA2は電池が四時間しかもたない
ERA2は電池が四時間しかもたない
[#44]
>>#43
そんなにもたないよ
通話のみならで3時間ちょい
音楽聴いて2時間50分
>>#43
そんなにもたないよ
通話のみならで3時間ちょい
音楽聴いて2時間50分
[#45]
文章era2はバッテリーもたねーしマイク性能はlegendと比べたら悲惨なんだが、
重量、つけ心地のフィット感、ある程度の音質、キャリーケースの使い勝手の良さもあるんで
何を重視するかで評価が分かれるんだよな。
文章era2はバッテリーもたねーしマイク性能はlegendと比べたら悲惨なんだが、
重量、つけ心地のフィット感、ある程度の音質、キャリーケースの使い勝手の良さもあるんで
何を重視するかで評価が分かれるんだよな。
[#46]
ERA2でノイズアサシン機能が効かなかったり弱かったりは顔の骨格の違いかな?
当方、満足出来る程度で音質もまずまずなので満足しています。
友人とヘッドセットを交換して試したら送受信共に良かったです。
ERA2でノイズアサシン機能が効かなかったり弱かったりは顔の骨格の違いかな?
当方、満足出来る程度で音質もまずまずなので満足しています。
友人とヘッドセットを交換して試したら送受信共に良かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各所の情報を参考にすると、以上のような感じの反応があり。通話時間の短さとジェスチャー操作が
できなくなった事はここでも短所とされており、NoiseAssassinの効果は顔の骨格で左右されるのか
全然効いてないという声も。ただ、そのあたり不満を感じない人は、申し分ない通話品質、音漏れは
まったくしない、イヤーピースのフィット感も良い、価格なりの価値はある、と評価は上々。小型サイズ
は魅力的ですがトレードオフになっている部分がある感じですし、良し悪しの判断が難しい点もある。
どう思うかは各自の使うスタイルによって変わってきそうでしょうか。「ERA (2014)」は現在8,000円台
の価格で販売されています。
Jawbone ERA Bluetoothワイヤレスヘッドセット
posted with あまなつ on 2014.11.11
Jawbone
売り上げランキング: 6252
売り上げランキング: 6252