【イヤホン】Razer 『Razer Hammerhead / Hammerhead Pro』 レビューチェック

(via JD.com)
2013年11月に発売されたRazerのイヤホン「Razer Hammerhead / Hammerhead Pro」。
航空機グレードのアルミニウムボディを採用したポータブルゲーム向けのイヤホン。通常モデルと”Pro”があり
後者の方はインラインマイク&リモコンが備わった上位機ですが、合わせてチェックしてみます。
Razer Hammerhead Pro In-Ear Headphones: Gaming & Music Earphones - Razer Japan
http://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-audio/razer-hammerhead-pro
画像

(via pconline)








メディア・レビューサイト
Razer,インイヤー型ヘッドセット「Razer Hammerhead」シリーズ2製品を発売 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130717020/
Razer Hammerhead Pro - 猫騙しで悪いが
http://anagramhole.blog.fc2.com/blog-entry-75.html
ひからくよう - Razer Hammerheadを買った
http://hikaraku.blog14.fc2.com/blog-entry-229.html
Razer Hammerhead Pro をしばく | BLiTZen's Report OC
http://miya-bi.com/blitzen/Razer_Hammerhead_Pro_Review
~為せ成る~ Razer Hammerhead 購入 レビュー
http://nasesige.blog114.fc2.com/blog-entry-1549.html
Hammering in the Bass - Commander’s Insistence
http://d.hatena.ne.jp/ROCKtheSniper/20131012/1381569975
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドライバーユニット:9mm径ネオジウム、周波数特性:20Hz - 20kHz、インピーダンス:16Ω、感度:106dB
コード長:1.3m、重量:12.5g、という仕様。クリアな中&高音を維持しながら地響きを起こすような重低音の
再生を実現したと謳うモデル。イヤーピース4サイズとキャリングケースが付属しており、”Pro”の方には
PC接続用の変換アダプタが付属。
レビューしている人は数名いましたが、「低音寄り、変に強調された部分はなく、いい意味で飾り気がない」
「用途どおりゲームにはいい感じ、音楽も普段使いのスタイルでは悪くない」「タッチノイズは結構気になる」
「リモコンは1ボタンだがマルチタイプ」「Razerの今後に期待できそうな逸品」といった内容。
各所の反応
#1:[Anonymous]
Razerの新イヤホン&ヘッドセット
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130717020/
Razerの新イヤホン&ヘッドセット
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20130717020/
#2:[Anonymous]
Hammerheadを買おうと思ったらどこにもなかった。日本(9月時点)じゃまだ未発売なのか。
海外に手を出すか出るまで待つべきか。
Hammerheadを買おうと思ったらどこにもなかった。日本(9月時点)じゃまだ未発売なのか。
海外に手を出すか出るまで待つべきか。
#3:[Reviewer]
海外公式で注文したHammerheadが届いた。
これまで似たようなイヤホン使った事ないから真っ当なレビューはできないけど
作りはちょっと安っぽいかもしれない。音に関しては低音域の音圧がすごい。
音楽だと低中音の量が多くて音の抜けはあまりよくない、解像度は悪くない印象。
ゲーム(FPS)は足音が結構聞き取りやすい、銃声はマイルドな感じ。PCゲームで
使っても悪くないんじゃないかと思う。短所はタッチノイズかな。
海外公式で注文したHammerheadが届いた。
これまで似たようなイヤホン使った事ないから真っ当なレビューはできないけど
作りはちょっと安っぽいかもしれない。音に関しては低音域の音圧がすごい。
音楽だと低中音の量が多くて音の抜けはあまりよくない、解像度は悪くない印象。
ゲーム(FPS)は足音が結構聞き取りやすい、銃声はマイルドな感じ。PCゲームで
使っても悪くないんじゃないかと思う。短所はタッチノイズかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各所の情報を参考にすると、以上のような感じの反応があり。ゲームでイヤホンを使うスタイルはヘッドホン
ヘッドセットに比べるとやはり少数のようで、これについて触れている人もわずかでしたが、PCゲーム用でも
十分実用的とのこと。”Pro”の方はスマートフォンで使う事も想定したモデルのようですし、その気になれば
マルチに使えそうな印象。また、メガネ+ヘッドホンorヘッドセットでゲームはどうしてもキツイという場合に
イヤホンを選択してみるのもいいのではないかと。この「Razer Hammerhead / Hammerhead Pro」は現在
7,500円前後/9,500前後の価格で販売されています。
Razer Hammerhead【正規保証品】 RZ12-00910100-R3M1
posted with あまなつ on 2014.04.25
RAZER(2013-11-27)
売り上げランキング: 20112
売り上げランキング: 20112
Razer Hammerhead PRO【正規保証品】 RZ04-00910100-R3M1
posted with あまなつ on 2014.04.25
RAZER(2013-11-27)
売り上げランキング: 8166
売り上げランキング: 8166