正式発表されたCM Stormの静電容量無接点方式キーボード『Novatouch TKL』

(via eTeknix)
海外で発表があったCM Storm(Cooler Master)のキーボード「Novatouch TKL」。
年末あたりからリークのような形で情報は流れていましたが、ようやく正式にお披露目。事前情報どおり
Cherry MX用のキーキャップが装着できる特殊な静電容量無接点方式モデルです。
CM Stormの静電容量無接点方式キーボード(型番不明)
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-3806.html

(via CowcotLand)


同社のメカニカルキーボード「Quick Fire Rapid」(AA)とよく似ているテンキーレスで、現在判明している仕様は
押下圧:45g、Nキーロールオーバー対応、以上の2点程度。また、関係者のコメントによれば、キーキャップは
まだ未完成で試作段階、価格は200ドルと明記しているメディアがあるがまったく決まっていない、とのこと。
正式な発表があったとはいえ不明な点がまだ多い状況ですが、ここでちょっとおさらい。登場から短期間で
世界的な人気モデルとなったCM Stormのメカニカルキーボード、その理由は高品質&低価格。海外では
やや割高に販売されているMajestouchシリーズよりもひと回り安い。静電容量無接点方式モデルも同様に
Realforce/HHKBよりも安く販売されれば、その二枚看板に割って入る存在になるかもしれませんね。