【マウス】GIGABYTE 『Aivia Xenon』 画像など

(via 春卷的BLOG)
海外で見かけたGIGABYTEのワイヤレスマウス「Aivia Xenon」。
タッチセンサーを搭載したマウスで、切り替える事によりタッチパッドにもなる”Dual Mode Touchpad Mouse”。
2011年にプロトタイプの出展がありましたが、既に製品版が出回っているようなのでちょっと見てみます。
GIGABYTE - PC Peripherals - Mouse - Designer - Xenon
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4057#kf

(via ExtraNotebook)








(via IT168)


2.4GHz帯ワイヤレス、レーザーセンサー、解像度:1000dpi、レポートレート:125Hz、バッテリー:単4電池2本
サイズ:幅55x奥行き95x高さ19mm、重量:68g、という仕様。操作方法はかなり特殊、左クリックはパッド面で
右クリックは右サイド手前のボタン。もう一つの右サイドボタンはFree-Scrolling Keyと称したボタン。
左サイドにはモード切替と電源ボタン。公式サイトに操作の説明がありますが、少々把握しづらい印象。
GIGABYTEはゲーミングキーボード「Aivia Osmium」をはじめ、PC周辺機器の新製品を最近出しているものの
日本では特にアナウンスなし。過去の製品もほとんど展開されていないので、この「Aivia Xenon」も国内で
見かける機会はないかもしれませんね。