【タブレット】Ployer 『MOMO9 加強版』 レビューチェック

(via huoad.com)
2011年秋冬ごろに発売されたPloyerの7インチAndroidタブレット「MOMO9 加強版」。
中華パッド/中華タブレットと呼ばれる格安タブレットの一つで、販売サイトによっては
人気となっているモデル。現在出回っているものはAndroid 4.0導入済みのようですが
ちょっとチェックしてみます。
Ployer MOMO9 加強版
http://www.ployer.cn/prshow.asp?id=112


(via pcpop.com)


(via iMP3)








[新製品]PLOYER MOMO9 加強版 (2011年12月3日)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111203/ni_cmomo9.html
中華パッドを買った | The 16 Monkeys
http://baba209cm.jugem.jp/?eid=885
農家の家庭菜園: MOMO9(加強版)/7インチANDROIDタブレット
http://31415.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/03/momo97android_0.html
タブレット PC MOMO9 加強版 Android 4.0 購入♪ - Backset Butterfly
http://scorpion0316.blog135.fc2.com/blog-entry-98.html
タブレット購入 - 八束の日記
http://d.hatena.ne.jp/yatuka88/20120306
ぐだぐダイヤリ~2 中華パッド(Androidタブレット)購入しました
http://gudagudiary.blog.fc2.com/blog-entry-203.html
ロードスターとドリフトの日々 : 中華タブレット。。。
http://blog.livedoor.jp/drift_rs/archives/51695337.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
液晶:7インチ(静電式タッチパネル)、解像度:800x480、CPU:Allwinner A10 1.5GHz、GPU:Mail-400
OS:Android 4.0、メモリ:512MB、ストレージ:8GB、Wi-Fi:IEEE 802.11 b/g/n、バッテリー:3200mAh
MiniUSB/MicroSDスロット/miniHDMI/Gセンサー/マイク/イヤフォンジャック/スピーカー搭載、重量:約373g。
液晶は5点マルチタッチ。採用されているCPUは省電力性・動画再生能力が高いと言われているもの。
動画再生は2160p(3840×2160)に対応。Bluetoothはないので注意。Google Play(Androidマーケット)や
言語:日本語にも対応となっています。
レビューしている人は数名。未対応のアプリ(Android 4.0が原因?)が割と多いというコメントもありますが
「液晶はキレイで満足のいく品質」「価格性能比は文句なし」「結構いい買い物」と、出来は好評の様子。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:12:54.76 ID:y9D4jd7E
Ployer MOMO9
http://www.ployer.cn/prshow.asp?id=112&p=zs
817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:22:13.66 ID:y9D4jd7E
誰か桃九予約した人いる?
たしかNOVO7と値段同じだったけど
どうなんだろ?
818 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/21(月) 20:27:35.04 ID:gddWsCxC
novo7と殆ど同じスペックだな
なんかアドバンテージあるのか
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/21(月) 20:30:26.89 ID:Mq5zz/md
Novo7と比べるとバッテリーが少ないね。
かといって軽いっていうわけでもなさそうだから、
とくにこれを選ぶ理由はないのかな。
デザインはちょっと好みだけど。
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 16:42:10.39 ID:R+2V/lAO
APAD専門店でMOMO9加強版買ってきた!
さていじろう。
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 17:09:29.07 ID:1W2rl5hl
おれもmomo9注文した。液晶や質感どうですか?
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/01(木) 17:40:33.01 ID:IEgZ+Eqv
>>339
俺漏れもmomo9注文したので
感想を聞かせてほしい。
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 13:08:06.16 ID:VHY5p9Yz
MOMO9の質感等質問があったから答える
重さ:軽いipadよりかなり軽いと思う
質感:思っていたよりも重厚な雰囲気
タッチ:静電式だけあってストレスは少ない
たまに鈍いときがあるけど、それは有名タブレットでも同じかな?
インカメラしかないのが残念だけどyoutubeやニコ動もそれなりに見れる
公式マーケットも利用できるしwifiの感度も良好。
他のレスで見るような買って後悔ガラクタだったということはない
今後かばんに入れて持ち歩くアイテムに加わったよ
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 13:18:29.82 ID:Q9bsoiBT
>>205
液晶の視野角と物理ボタンの具合が知りたいです
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 21:00:20.67 ID:VHY5p9Yz
>>206
視野角はわりと斜めから見てもキレイに見えます。
ボタンは正面にメニュー、ホーム、リターンボタンがあり、
サイドにボリュームと電源ボタンがありますよ
反応は良いと思います。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 17:23:00.21 ID:CVCOB2Oq
>>205
中華の軽いって、反面不安もあるな。
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 21:02:48.56 ID:VHY5p9Yz
>>232
さすがにまだ殻割して確認まではしてないけど
操作からはそれほど問題を感じないから
スペック通りのパーツは使われてるかなって感じはしますね
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 21:06:33.57 ID:VHY5p9Yz
追伸
これからジップロックに入れて風呂で使ってみる
これで1万ちょいなんて正直中華の技術の向上っぷりが怖い・・・
負けんな国産メーカー
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/08(木) 21:49:04.04 ID:91oixJuF
>>258
裏側にployer momo9加強版というロゴありますか?
海外の通販サイトを見てみると、仕様にばらつきがあってバッテリーの容量が
3200mahで定格電流が1.5Aのものと、3600~4000mahで定格電流が2Aのもの
があるんだけど、どうやらロゴ付が前者でロゴ無し(OEM?)が後者っぽい。
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/09(金) 00:46:47.93 ID:mwxaJTxb
>>259
ロゴありますね
3200ってスペック表にも載ってました
バッテリーはかなりもつ印象です
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/04(水) 23:00:11.97 ID:rH7r332k
momo9はマーケット標準搭載なんかな?
aliexpressのバイヤーから買ったら日本語化もされててちょっと驚いたわ
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/04(水) 23:47:10.79 ID:PhjPzROn
>>188
アキバのNextFunで触ったらMarket入ってた
その場で買おうと思ったら在庫切れだったんで買わずに帰ったが
よかったら使った感想よろ
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/05(木) 00:21:50.32 ID:VYZCsreK
>>195
俺もmomo9使ってるけど人に勧められるレベル
タッチレスポンス早いし、ぬるぬる動く
ESファイルエクスプローラーでroot機能働く
海外通販なら1万以下で買える、最高
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/05(木) 01:11:21.63 ID:R+tTQfPQ
蟻でMOMO9キーケース付き購入だけど、送料込1K以下で満足度高いね
40インチのTVにHDMIつないで、動画や動画サイトやら、
70超えたばあさんでも音声認識で検索いけるし
電池期待してなかったけど7時間も持つとは
677 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/08(日) 15:16:12.80 ID:TWghK9FE
福袋で盛り上がってる中一般赤札通販だけど、momo9届いた
ちょっとタッチの認識精度が悪いかなという気はするけど
(というか背面触るのがノイズになるっぽい)まあお値段なりで満足
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:30:23.97 ID:MmejJrXL
momo9って内臓マイクあるの?
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/15(日) 16:56:10.83 ID:+jAQFKTb
>>343
マイク付いてますよ。マイク穴が無かったので私も初めは無いと思ってたのですが、
音声検索使ってみたらちゃんと音声拾いました。
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/15(日) 18:03:47.17 ID:MmejJrXL
今まさにMOMO9死亡しました・・・
購入から1ヶ月とちょっと、大事に大事に使ってきたのに><
私のがハズレなだけかもしれませんが、購入予定者は
一応このことを覚えておくといいかも・・・
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/15(日) 18:37:38.79 ID:dZWQsW9x
>>376
ご愁傷様です
で、死因お聞きしてもいいですか?
Ex root失敗 過充電 落下 など
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:44:47.28 ID:MmejJrXL
>>392
スタンバイにして1時間ほど買い物に行き
帰ってから電源ボタンを押すも反応なし
アダプタつけてもUSB接続で電源入れても反応なし
過充電、落下、水濡れ等まったくなし
正直何が原因かわからない
電源ボタンを押したときにショートしたのかな
ネジ2つはずすだけで分解できるから開けて中を確認した
目視ではハンダ不良は確認できず
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/18(水) 17:09:06.08 ID:cRcCJZNv
電源入らなくなったMOMO9復活した
分解して見える場所のハンダをつけなおしたら起動したよ
やっぱりいい加減なつくりなんだなと・・・
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/23(月) 09:06:16.82 ID:4PO4ksXS
momo9+とnovo7advってどっちを買うのがいいかな?
重視するのはタッチパネルの感度と縦画面の視野角。
611 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/23(月) 09:09:35.07 ID:W5UrTzyV
中華パッドは個体差あって、当たり外れあるから、両方買って試す
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/24(火) 21:18:30.82 ID:0TZOI3qj
Ployerのタブ使っている人いる?
MOMOシリーズサイト見た感じはいいんだが実際どうかなと。
211 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/24(火) 21:33:15.44 ID:lb3u8PDm
>>205
俺のMOMO9、無線の感度が異常に悪かったのと、ファームを色々変更してたら
タッチパッドが正常に機能しなくなった(実質死亡)のが唯一の欠点。
質感、バッテリーの持ち、タッチパッドの反応はそこそこ良かったから余計に残念。
単に俺がはずれを引いただけだとしたら、悪くない選択だと思う。
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/12(月) 09:43:45.54 ID:xWdDLIRm
PC MOMO9 加強版って買う価値ある?
もっさりしてないんだろうか
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/03/12(月) 14:35:14.76 ID:eSpL+r0F
>>647
PC? Ployerのことかな?momo9を赤札で買った俺が通りますよ。
もう知り合いにくれちゃったので4.0にアップデートしてないから2.3の話だけど。
シングルコアなんで何かをダウンロードしている間とか他のタスクが動いてると
すごいもっさり。でもブラウジングや写真見るのは問題ないレベル。
というか同時期発売の中華Padの中ではかなり優秀。
5点マルチタッチはちゃんと認識するんだけど、背面を手で触ってると変な場所に
タップされたことになるとか、スカイプが色々使いものにならないとか中華仕様。
ついてないくせに3Gアイコン出すわ電源切る時自分を携帯電話と名乗るわ
甘々な完成度だけど、日本語フォント入れてIME入れたらウェブとメディア鑑賞には
十分だと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
購入者らしき人のコメントはいくつかありましたが、個体差があるのか評価は分かれている様子。
人に勧められるレベルという声もあれば、いい加減な作りという声もあり。特に問題ない状態では
レスポンス・質感・バッテリーの持続性は良いとのこと。中華パッドは大体リスクがつきものなので
購入を検討している人は、なるべくサポートが期待できるところを選んだ方がいいかもしれません。
格安のタブレットは新モデルが次々に出ており、入れ替わりが早いイメージ。人気機種となっている
この「MOMO9 加強版」もいつ型落ち扱いになるかわかりませんが、現在10,000円前後の価格で
販売されています。
MOMO9 加強版 Android 4.0 AllWinner A10 タブレット 7インチ
posted with あまなつ on 2012.04.12
プロイヤー
売り上げランキング: 109
売り上げランキング: 109