【マウス】エレコム 『SCOPE NODE M-SN2DL』 レビューチェック

展示品で見かけて、デザインがとても気になったのでちょっとチェック。
エレコムのワイヤレスマウス「SCOPE NODE M-SN2DL」。
自分が見たのはワイヤレスですが、ワイヤードの「M-SN1UL」もあるみたいですね。
発売から結構たっているので、レビューしてる方もそれなりにいるみたいです。
ワイヤレスレーザーマウス“SCOPE NODE” M-SN2DLシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-sn2dl/index.asp


自分が触れてきた展示品は、どうやらカラーは光沢シルバーみたいです。
3色あるカラーの中では、一番微妙なカラーですねw
やっぱり黒が一番渋くてかっこいいかなと。
どこから見ても独特なデザインですね。ちょっとこの角度じゃわかりにくいですが。

左サイド側。

右サイド側。

裏側。
この状態じゃ見えませんけど、カバーを開けた場所にレシーバーを収納できるみたいです。
電池も1本のみのようで、重さもそんなにきにならなかったですね。

実際握ってみる。
・・・う~ん、良く言えば独特なフィーリングですね。
「ペンの使用感に基づいた形」という事ですが、ダブレットペンのような感覚で使えるかどうかは
ペンタブを使った事ないのでわかりません。
悪く言うと、普通のマウスを使う身としては、すごく使いづらいw
これは慣れが必要でしょうし、通常の使い方ではまったく向いてないんじゃないかと。
ホイール部分はくるくる回りますね。スムーズです。

USBのレシーバーも独特な形をしていますね。
デザインに関しては、やはり他にはないオンリーワンなモノですね。

ASCII.jp:ペンの使用感を実現!? ユニークな「SCOPE NODE」が発売!
http://ascii.jp/elem/000/000/406/406174/
エレコム マウス SCOPE NODE M-SN1UL レビュー|NEC特選街情報 NX-Station Blog
http://ameblo.jp/nx-station/entry-10303707354.html
SCOPE NODE (M-SN1ULBK) を購入: コーギーが住む発電所BLOG
http://dogstar-cocolog.tea-nifty.com/blog/2009/06/scope-node-m-sn.html
SANC東京@爆走田邉Blog.: 「ペンの使用感に基づいた形」 Scope Node
http://sanc-auto.cocolog-nifty.com/tokyo_tanabe/2009/06/scope-node-94a2.html
【ペンの使用感に基づいた形】エレコム レーザーマウス【SCOPE NODE】レビュー! 特価blog919!!
http://blog.919.bz/archives/50956763.html
日々の気になる出来事を 仕事のお供がカッコイイ
http://rhbdw.blog11.fc2.com/blog-entry-39.html
・・・
ワイヤードの「M-SN1UL」は結構レビューしてる人がいるんですが、「M-SN2DL」はちょっと少ない。
ので、線がついてるかどうかの差なので、どっちも参考にします。
大体慣れれば、スムーズに使えるというような感想ですね。
写真でうまく撮影してる方もいますけど、やっぱりカラーはブラックかマットシルバーの方がいいですよw

134 :不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 22:03:49 ID:oJY96JOL
エレコム M-SN1UL はどぉ?
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-sn1ul/index.asp
昔、これのボール式を、PC98時代に使ってた。
指先の動きで反応して、楽だったよ。
マウスの中心にセンサーがあると、手首を机に固定させたままじゃ
動き半分だからね。
でも、こういうキワモノっぽいのって、消えてゆくさだめ・・だろうなぁ~
135 :不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 22:21:00 ID:+4n/EILE
>>134
5ボタンなら買ってたけど…
136 :不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 22:28:45 ID:kiE3Aoop
このコンセプトなら、なんで小指の側を着ける設計にしなかったんだろう。
137 :不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 04:37:09 ID:8WixYgiV
>>134
3ボタンでこれは高すぎだなぁ
実売で3k切ってくれれば買うかもしれん
246 :不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 21:41:29 ID:O9TbLPyJ
エレコムのSCOPE NODEの評価っていかがなもの?
ワイヤレスタイプでたので、購入検討中。
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-sn2dl/index.asp
247 :不明なデバイスさん:2009/06/10(水) 22:05:20 ID:++uE+daM
>>246
このスレで何度かレポートあるけど、
クリック感がイマイチとか追従性が平凡とかいうものだった。
私はデザインが好きで購入候補でしたが、購入には至っておりません。
765 :不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 23:51:57 ID:eR1rD9Tm
MX1000を使用していたが、有線マウスが欲しくなったのでM-SN1UL購入。
やっぱりボタンが足りないのは惜しいですね。デザインは気に入ってますが。
まだ持ち慣れていないせいか手首が痛いorz
・・・
ちょっと少ないですけど、指摘があるとおり3ボタンなんですよね・・これ。
自分も今時サイドボタンがないようなマウスでは、不便だと感じます。
評価もイマイチですね。デザインはやっぱり魅力的なんでしょうけど。
仕事の作業などで、こういう操作性が必要な方には試してみる価値はあると思いますが
デザイン目的で買うような人には、後々オブジェになりそうな気も・・・
こればっかりは人それぞれなので、なんとも言えませんけど。
価格はワイヤレスの「M-SN2DL」の方が\5,000切ってるようです。
ワイヤードの「M-SN1UL」の方は\3,000台で売っているようですね。
どうせ買うならワイヤレスの方がいいでしょうかね。飾りモノとして使うとしてもワイヤレスの方がいいですねw
ELECOM Scope Node Wireless/レーザー/3ボタン/ブラック M-SN2DLBK
posted with あまなつ on 2010.01.24
エレコム(2009-06-04)
売り上げランキング: 12259
売り上げランキング: 12259
ELECOM Scope Node/レーザー/3ボタン/ブラック M-SN1ULBK
posted with あまなつ on 2010.01.24
エレコム(2009-03-27)
売り上げランキング: 15808
売り上げランキング: 15808