独特な構造とデザインのノートPCクーラー『NotePal Infinite EVO』

(via 9lives)
6/17に発売となっているCooler MasterのノートPCクーラー「NotePal Infinite EVO」。
表面はアルミニウム製の放熱プレートになっている、デュアルファン構成のクーラー。
SFチックな感じの独特かつスタイリッシュなデザインをしていますが、ちょっと見てみます。
NotePal Infinite EVO - Cooler Master
http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6708



(via pchome.net)




(via yesky.com)









海外のレビュー動画。主に外観を撮影している内容です。
幅410x奥行き310x高さ61mmというサイズで、重量は1.2kg。ノートPCの対応サイズは12~17インチ。
750~1400rpmほど調節が可能な80mmファンを左右に搭載。後部の両サイドから吸気を行い
U字の流れで中央部の排気用スリットから、ノートPCの底面に沿って後方に空気を排出する構造。
風を直接当てて冷やすのではなく、放熱プレートから熱を奪って冷却するというタイプのようです。
電源はUSBバスパワー。サイドにはファンコントロールやUSBポートなどが備わっています。
「平面デザインのものと比較して、最高で20%もの冷却性能向上を実現」とありますが
特殊なタイプなので冷却性に期待できるかは、実際に使ってみないとわからないところでしょうか。
この「NotePal Infinite EVO」の予想実売価格は5,000円前後。6/17発売となっていますが
ネットだと現在どこも売っていないようなので、見かけるようになるのは少し先になりそうですね。
CoolerMaster 15.6インチ対応ノートPC用クーラー
R9-NBC-INEVJ-GP (NotePal Infinite EVO)
R9-NBC-INEVJ-GP (NotePal Infinite EVO)
posted with あまなつ on 2011.07.06
CoolerMaster
売り上げランキング:
売り上げランキング: