無骨で多機能なゲーミングキーボード『Dearmo GA9 (DN-DK100)』

(via IT.com.cn)
海外のサイトで見かけた中国メーカーのゲーミングキーボード「Dearmo GA9」。
見た目はロジクールやRazerなどの製品に比べると、非常に無骨なデザインをしていますが
色々と面白いところがあるのでちょっと見てみます。
Dearmo迪摩|专业电竞装备 | 图片欣赏
http://www.dearmo.com/product-dk1000da.asp









(via zol.com.cn)












中国語ですが各所を説明しているレビュー動画。キーはCherry黒軸を採用したメカニカル方式のキーボード。
着脱できるテンキーのキーパッドは左右に取り付けられ、USB接続なので外して使うことも可能。
上部に取り付けられるマクロキーのユニットはガチガチっとスライドします。
左サイドに切り替えができるマクロキーと、ゲームには便利なWinキーをオン/オフできるキーも搭載。
Saitekにありそうなデザインですけど、テンキーが着脱できる物は1つ2つくらいしか見た事ありませんし
特徴的なところが色々とあって面白いですね。
(追記)上海問屋が「DN-DK1000」という名で同じものを発売したようです。
【楽天市場】ゲーミングキーボード DN-DK1000(Gaming Keyboard) [★]:上海問屋