Corsair 『SCIMITAR RGB ELITE』 画像など ~刷新されたMOBA/MMOゲーミングマウス~

2020年2月に発売されるCorsairのマウス「SCIMITAR RGB ELITE」。
「Scimitar PRO RGB」の後継機となるMOBA/MMO向けのゲーミングマウス。センサーとマイクロスイッチの刷新が主な変更点で12個のスライド式サイドボタンをはじめ本体の作りは特に変わっていませんが、ちょっと見てみます。
SCIMITAR RGB ELITE Optical MOBA/MMO Gaming Mouse
https://www.corsair.com/p/CH-9304211-NA









(via xfastest)
センサー:光学式、解像度:18000DPI、ボタン数:17、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅78x奥行き120x高さ42㎜、重量:122g、という仕様。Pixart PMW3391のセンサー採用、耐久性5000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、12個のサイドボタンをスライド調整できるKey Sliderコントロールシステム、4ゾーンにRGB LED搭載、編組ケーブル採用、3つのプロファイルを保存可能なオンボードメモリ内蔵、統合ソフトウェア・iCUE、などが特徴。
端的に言えばセンサーとマイクロスイッチが変わっただけなので既存のユーザーなら買い替える価値はありそうですが、5年近く前から存在するこの型に今から興味を示す人は正直あまりいないのではないかと。姿形そのままに軽量化されたみたいな要素があれば捉え方も全然違ったでしょうけど。ただ、「Razer Naga Trinity」「Logicool G600」(AA)といった競合機が何年も停滞している事を考慮すると、マイナーチェンジでも十分な進化と言えるでしょうか。