BenQ 『EW2480』 画像など ~ドスパラ専売のエンターテインメント向け液晶モニター~

BenQ_EW2480_01.jpg


2020年1月に発売されたBenQの3.8インチ液晶モニター「EW2480」。
EW2780U」と同じくエンターテインメント向けのIPSパネル/フルHD液晶モニターで、ウルトラスリムベゼルデザインやHDRiテクノロジーなどを特徴としているモデル。日本ではドスパラ専売になっていますが、ちょっと見てみます。

EW2480 | 23.8 インチ IPSパネル HDR 10 対応 FULL HD アイケアモニター
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/video-enjoyment/ew2480.html





BenQ_EW2480_02.jpg



BenQ_EW2480_03.jpg



BenQ_EW2480_04.jpg



BenQ_EW2480_05.jpg



BenQ_EW2480_06.jpg



BenQ_EW2480_07.jpg



BenQ_EW2480_08.jpg



BenQ_EW2480_09.jpg



BenQ_EW2480_10.jpg



BenQ_EW2480_11.jpg
(via kuaibao)

画面サイズ:23.8インチ、パネル:IPS、解像度:1920x1080、応答速度:5ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:250 cd/m2、視野角:178/178、消費電力:17W、映像入力端子:HDMI x3、インターフェイス:ヘッドホン端子、スタンド:チルト、VESAマウント:対応/100x100mm、サイズ:幅537.4x高さ416.7x奥行き186.5mm、重量:3.6kg、という仕様。

さらに細くなった3辺ウルトラスリムベゼルデザイン、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、HDR10サポート、独自のHDRiテクノロジー&HDRモードを起動するHDRiボタン搭載、2.5W×2スピーカー&3種類のサウンドモード搭載、目にやさしい技術やモードを備えたアイケアテクノロジー、などが特徴。現在の実売価格は20,000円弱で販売中。

日本ではなぜかゲーミングモニターの扱いでリリースされていますが、家庭用ゲーム用という事なら必要十分な性能・機能が揃っているので悪くないですし、特徴の一つとしているスリムベゼルはかなり細くて見栄えがいいですし、スタンダードモデルにしては見どころが多いのでマルチに使う用途であれば良き選択肢となりそうです。