お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.182

PCデスクもしくはPCルームを撮影してネットに公開する・・・・今やポピュラーな事になっていてフォーラムサイトやSNSなどで世界的に賑わっている模様。PCや周辺機器そしてデスクも含めて構成やスタイルはまさに十人十色、なので見てて飽きる事はなく賑わっているのも納得ですが、今回は2020年1月に投稿されていた画像100枚を見てみます。
お前らの部屋のPCデスク見せろよ Part.181
https://watchmono.com/blog-entry-10607.html



































































































(via imgur)
今回も画像100枚の中から目を引いたものに対してコメントしてみる。12枚目、LED搭載のゲーミングスピーカーは思ったほど普及しなかった、各社が1~2つ出してある日を境に止まってしまった感がある。26枚目、施工業者が途中で逃げたかのような部屋で見ててちょっと悲しい。28枚目、キャラの人気度はフィギュアのラインナップ数でわかる気もする。37枚目、ホワイトで統一したデスクにこのカラー(なんて言うのかわからない)は結構いい感じ。39枚目、マウスパッド屋でパームレスト屋だったGloriousが今や大人気のゲーミングマウス屋になってんだから世の中わからんもんだ。44枚目、RazerとROGのゲーミングデバイスを混ぜ混ぜしてるけど同じピンク×グレーなので違和感が全然ない。58枚目、電動昇降デスクを導入したけど昇降は全然してないっていう人は一定数いそう。64枚目、これPCデスクない方がよくない?って思う部屋はたまに見かける。82枚目、撮影用の設備を導入するならパラソルとか一般的なものよりデスク用の方が絶対にいいと最近思う。84枚目、レコードを壁に飾るのは珍しくないけど、埋め尽くすとまた違った見栄えになって面白い。92枚目、大型のモニター/TVはどれも薄型だからデスクで使うのであれば壁掛けにした方が色々といい感じ。95枚目、AntecのオープンフレームPCケース、このカラーリングにすると確かにアイアンマンだ。