Acer、31.5インチ フルHDでリフレッシュレート165Hzのゲーミングモニター『ED320QR Pbiipx』

Acer_ED320QR_Pbiipx_01.jpg


海外で発表があったAcerの31.5インチ液晶モニター「ED320QR Pbiipx」。
低価格帯のゲーミングモニターで猛烈な製品展開を繰り広げているAcerですが、何気に今まで手がけていなかった31.5インチ/フルHDモデルをリリースする模様。VAパネル採用でリフレッシュレート165Hz起動を主な特徴としています。

ED320QR P专业电竞
https://www.acer.com.cn/house_view.html?productid=430





Acer_ED320QR_Pbiipx_02.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_03.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_04.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_05.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_06.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_07.jpg



Acer_ED320QR_Pbiipx_08.jpg


画面サイズ:31.5インチ、パネル:VA、解像度:1920x1080、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:4000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、入力端子:HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。1800Rの曲面スクリーン、リフレッシュレート165Hz駆動、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、ZeroFrame(フレームレスデザイン)、ComfyView(フリッカーフリー・ローブルーモード)、ヘッドホン端子搭載、VESAマウント対応、などが特徴。

31.5インチでリフレッシュレート165Hzのゲーミングモニターは知る限りだとDELLのWQHDモデル「S3220DGF」(RA)しか出ていないので、フルHDモデルではおそらくこれが初。価格に関しては情報が出ている中国だと31.5インチのエントリークラスとして人気を博したAOCの「C32G1/11」(AA)より安い設定になっている模様。日本でも発売されるかは不明ですがこのサイズのエントリークラスも165Hzが標準的になっていくかもしれませんね。