ASUS、モデルチェンジで軽量化&スイッチ交換可能になったゲーミングマウス『ROG Strix Impact II』

ROG_Strix_Impact_II_01.jpg


海外で見かけたASUSのマウス「ROG Strix Impact II」。
ROG Strix Impact」の後継機となるシンプルなゲーミングマウス。後継機といってもモデルチェンジのレベルで全面的に刷新されており、スペックの向上と本体の軽量化それにマイクロスイッチ交換可能のギミックも備わっています。

ROG Strix Impact II | Keyboards & Mice | ASUS Global
https://www.asus.com/Keyboards-Mice/ROG-Strix-Impact-II/





ROG_Strix_Impact_II_02.jpg



ROG_Strix_Impact_II_03.jpg



ROG_Strix_Impact_II_04.jpg



ROG_Strix_Impact_II_05.jpg



ROG_Strix_Impact_II_06.jpg
(via 欣亞排排購)

解像度:6200DPIの光学式センサー採用、オムロン製マイクロスイッチ採用(D2FC-F-7N(50M))、マイクロスイッチが交換可能なスイッチソケットデザイン(ソールを剥がさず分解可能)、メインクリックにバネとヒンジを設けたピボットボタンメカニズム、4段階で調整できるオンザフライDPIボタン、柔らかくて動きを妨げないソフトラバーケーブル、Aura Sync対応のRGB LED搭載(3ゾーン)、サイズ:幅62.5x奥行き120x高さ39.5mm、重量:約79g、主な仕様・特徴は以上。

初代と比べてサイズが少し大きかったりサイドボタンが備わっていたりと本体からして別物。スイッチソケットデザイン・ピボットボタンメカニズム・オンボードメモリ・LEDゾーンなどを追加していながら軽量化(91g→79g)も実現していますから、全面的に刷新・改良されている後継機ではないかと。ROGのゲーミングマウスはこれまで良くも悪くも独自の路線(=ギミック重視)を貫いていた事を考えると、ようやくe-Sportsシーンで通用するようなものを出してきた感じでしょうか。

<関連記事>ASUS 『ROG Strix Impact II』 画像など ~軽量化&ギミック追加された小型ゲーミングマウス~


ASUS
売り上げランキング:733