ViewSonic、27インチ/カラーマネジメントモニターのWQHDモデル『VP2785-2K』

ViewSonic_VP2785-2K_01.jpg


海外で見かけたViewSonicの27インチ液晶モニター「VP2785-2K」。
日本では2019年2月に発売されたカラーマネジメントモニター「VP2785-4K」のWQHD版となるであろうモデル。筐体のデザインは変わっておらず液晶のカラー処理能力はほぼそのまま維持して解像度を2560x1440へ落とした感じの一品です。

VP2785-2K 27 WQHD Adobe RGB Professional Monitor - ViewSonic
https://color.viewsonic.com/products/VP2785-2K.php





ViewSonic_VP2785-2K_02.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_03.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_04.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_05.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_06.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_07.jpg



ViewSonic_VP2785-2K_08.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。Adobe RGBカバー率100%・DCI-P3カバー率96%・14-bit 3D LUT & Delta E≤2など優れたカラー処理能力、ハードウェアキャリブレーション対応、別々の色設定で分割表示できるPBP機能、KVMスイッチ内蔵、などが特徴。

製品情報をざっと見るに映像端子はminiDisplayPortが削られ、PIP機能やHDR10などの記載もないので機能面は4Kモデルとまったく同じではない模様(PBP機能は逆に進化している?)。価格に関しては公式サイトにもショッピングサイトにも記載がないので不明ですが、普通に考えれば4Kモデルより安くなるはず。プロフェッショナル向けでも解像度はWQHDの方がいいという人には割安な選択肢になるかもしれません。




ViewSonic VP2785-4K
posted on 2020.07.23
27型 4K IPSカラーマネージメントディスプレ
ViewSonic